ヴォクシーのDIY・チームピンストライプ・ホーン取り替え・激安に関するカスタム事例
2023年02月23日 18時02分
アルアルな貧乏パパです(´∀`) いいね!フォロー!コメントありがとうございます‼️ ヴォクシー80zs後期からヴォクシー90zsGRエアロに乗り換えになりました、DIYが大好きなおじさんですw コメント下さいますと2倍で返します。 チームピンストライプ!北海道から沖縄まで約130名程で活動しております👍 一応チーピン東海支部長の役をやらせてもらってますw ミーティングに参加して頂いてる他チーム、個人の皆様ありがとうございます🙇♂️
連投失礼します😁
今回は初めてのDIYでレクサス風ホーンを取り付けました。の巻。
↑ アマのゾンの激安レクサス風ホーンです。
レビューが中々好評で試聴音も良かったので購入してみました。思いっきり大陸製ですw
↑ 購入の決め手は純正の1本だけコネクターを二股に変換するコネクターが付属してるのが購入の決め手になりました。
他のメーカーの変換コネクターを別途購入するだけで今回のコネクター付属ホーン買えてしまいますw
↑ 最近の大陸製は見た感じ良くなりましたね。
↑ 当たり前ですがスチールですw
↑ 付属二股
↑ 初ボンネット開閉🤣
↑ ホーンにアクセスするカバーを外します。
複数のピンを押して!
↑ 押しました!
↑ そーしたらカバーが外れるのですが、カバーを外す前に、押したピンを全て回収しないと複数のピンが飛び散ります🤣
飛び散りアルアルだそうですw
↑ 純正ホーン、なにコレw
↑ トヨタさん、ケチるところ違う!w
↑ 運転席側の純正1個だけホーンの場所に新設。
↑ 助手席側はハイブリッドのフォンフォンスピーカーの先客が!
↑ フォンフォンスピーカーのステーと共噛ませスタイルにしました。
↑ フォンフォンスピーカーがグリルから丸見え⤵︎
↑ 今回の新設ホーンのステーを真横に使用したので上手くホーンが隠れました👍
↑ チラ見せ🤣
↑ 2000円チョイの音w
ぶっちゃけレクサスの純正ホーンの音を聞いた事ないですが、安かろう良かろうで👍
壊れても納得出来ますし、配線は使い回し出来ますねw
↑ あっ、芝生だらけにしちゃったマット!
↑ さっき買ってきました。w
半額だったから700円なり〜❣️