カローラレビンのAE86・ハッチの雨漏り・ハッチ交換❓😁・原因発見か❗️・テール球切れ😣に関するカスタム事例
2019年06月18日 20時23分
25年越しの念願叶ったレビンに乗って9年目。 洗車からパーツ交換まで息子と二人三脚…いや、おんぶに抱っこで、私は運転専門ですがハチロクライフを楽しんでいます! 日々重ステで筋トレ中! 願わくば、人生最後の車にしたい!と思っています。 繋がった方の投稿はしっかり見たいです☺️ フォロー&コメント頂いた方は必ずフォロバさせて頂きます♫ よろしくお願いします😆
またもやテール切れました😣
そして左側。
前回投稿した際に、皆様に対策を色々教えて頂きました🙇♀️
取り敢えず、ハーネス?(あってます?)をと思い、いつもの車屋さんに行ったのですが、「新品は出ないねー」との事。
更に、新しいスイフト(だったと思います😅)の方が高い頻度で球切れしてるよーとの事で、様子を見ていました。
毎回帰宅時に、駐車場の壁にうつるテールランプを確認する様にしているのですが、今日切れてました😅
おそらくの原因発見です💦
土日伊豆は最悪の天気でした。土曜はかなりの雨量で、ハッチからの雨漏りも確認してました。
見えますでしょうか❓
電球の色がおかしかったので、外したら何だかしっとり。
水が溜まってました💦
コレが原因と考えて良さそうですかね〜
ハッチの雨漏りは球切れする左側からです😣
外した電球はこんな風になってました💦
やっぱハッチ交換が良いのかなぁ…😱
と悩み始めました😅
お金ないですけどね(笑)