GRヤリスのパンデムキットに関するカスタム事例
2021年09月29日 12時10分
板金部長から作業の進捗報告がありました。
室内は一度ばらすそうで。。
ロールケージの取り外し方を伝えました。
この車輌には孫は乗せられないし富士を走るにはこのアンカーを利用して4点式シートベルトを付ける予定なのでISOFIXの取り付け金具を外そうかと思います。
リアゲート周辺のインナーパーツも一時撤去。
ブレーキ周辺にも養生。。
切削加工時に鉄粉やらアルミ粉、溶接時のスパッタ防止やらでしっかりと養生をやってくれてます。
フェンダーインナーも取り外されてます。
外装を触る前に室内からアクセスできる事と、溶接の熱処理問題が影響しているのだと思います。
しっかりと養生をしてもらい工程等を良く話し合って進めていければと思います。