インプレッサ スポーツのエアクリ・加工・インプレッサスポーツ・GP6に関するカスタム事例
2020年03月26日 08時34分
中古で買ったエアクリが排気量違いで付かなかったので加工しました。
ここまでくるのに時間がかかりました…。
まず付けようとするがスロットルとシリコンホースが合わないので戻す。
↓
変換シリコンホース購入し取付。エンジンチェックランプ点灯しエンジン不調になる。診断機でリセットしたり再学習するも改善できず戻す。
↓
純正エアクリボックスを加工し取付。
付けたり外したり部品買ったりインテークパイプなどほとんど余りました。
時間とお金が余計にかかった話でした。
エアーダクトも使えるように穴開けてタイラップ止め。