レガシィB4のDIY・コンデンサー交換・#レガシィB4・めんどくさいDIY・ラジエーター外すに関するカスタム事例
2021年03月01日 14時10分
作業ミスによりコンデンサーが曲がってしまったので良品に交換です。
すでにバンパー外れてますがラジエーターを外さないとコンデンサーが取れないのでバンパーは取らなくても大丈夫です。ただジャッキが入らないので外しただけです。
コンデンサーです。
上のガスの通り道が曲がっていますw
ガス漏れはないですが気になるので交換しちゃいます、夏に使ってエアコン効かないのは嫌なので。
ラジエーター取れましたー。
電ファンのコネクターがレガシィの場合左と真ん中にあるので切り離しましょう。
後はドレーンからクーラントを抜いて程よく抜けたらドレーンを締めてからアッパーとロアのホースを抜きます。アッパーはクーラント出てこないですが、ロアからは出てくるので受け皿用意します。
取る準備が出来たらラジエーターを支えてるプレートを外します。
後はパワステのホースを抑えながら上に抜きます。
外れたらロアからガスを抜いて配管内のガスを抜きます。そしたら後はコンデンサーを交換して完了です。