マーチの『ホットハッチ』で行こうぜぇ🔥・610Walker’s・通勤仕様車・E12・車検後戻しに関するカスタム事例
2023年03月19日 16時11分
久しぶりのログインと更新をいたします。
フォロワーの皆さん、ご無沙汰して申し訳ございませんでした。
何かと公私混同でゴタゴタしておりログインすらしておりませんでした。
本日は少し時間が取れたので、久々の洗車と軽整備にご家族買い物付き合いのついでのプチドライブです。
通勤仕様車の車検後のアンダーデュフューザー戻し作業を施行しました。
色ハゲ?安物ディフューザーなのでカーボン調の塗装がボロボロ…
とりあえず、スプレーで艶消しブラックで塗装しておこうと作業を始めました。
下地処理も面倒なのでほどほど、多分後は出るだろうなぁ〜。
艶消し塗装だから良いやぁ〜。
適当(笑)
さぁ、取り付けましょ。と、ネジを回したら、何と元が回ってしまう💦
車検でエアラチェで閉めたな!
樹脂相手のナッターなのでそりゃそうなるぜ…( ; ; )
言っておかなかった私も悪いが…
しばし悩んでもう一度ナッター突っ込んでも同じになるならリテーナーを入れよう。
どっかにステーの切れ端があったよな…
ゴソゴソ、あった。
リテーナーなんて無いから作れっ!
いつも発想♫
結局、ステーにナッターをぶち込んでと!!
画像がいつもの青空整備(笑)
適当な長さで切って〜
叩いて〜
どうだコノヤロー?!
こんな風に。
これなら一緒に回らねぇだろ〜。
安易な考えですね〜。
ついでにスタッドレスから夏タイヤに!
あ、マーチに履かせてたんだっ。
いいゃ、スワップするの面倒だから〜
オレンジの車にホイール青(笑)
どんなセンス??と思われるですよね。
でもこれはこれで気にしない。
時間が出来たら、また塗装したいホイールなので〜。
やっぱり作業は楽しいですねぇ♫
子供の運転で、いつもの買い物プチドライブ。
宮ヶ瀬へ!
もうちょっとで、また皆さんとお会いできる様になると淡い期待を胸に、久々の投稿をいたしました。
こんな日常が戻ればなぁ〜…