geerii(ゲーリー)さんが投稿したCPCプレミアムコーティングダブルGN・プロバイドPVD-A06・プロバイドOCメンテナンスクリーナー・自分でやって汚れを知る・洗車に関するカスタム事例
2025年03月22日 18時27分
乗り物は運転や改造より洗車やコーティングが好き 新車は買えないんで中古車だけど現代車にありそうな改造してスマートに乗るのが好きです(例えばUSB充電器やデジタルインナーミラーなど)
今日はパパ友のをガラスコーティングしました
通常洗車①してから鉄粉除去剤を噴霧しつつタオルで乾かないように伸ばしてを繰り返す
⚠️注意点としては、絶対に乾かしてはダメなので炎天下や放置はダメなので部分部分で取れたら水で流すを繰り返す
側面→ボンネット→ルーフの順で
その後、シャンプー洗車②してA06でスケール除去
水垢やスケールなど無機質汚れを除去してくれます
こんな隅は小筆でシコシコ
こんなになります
次はOCで有機質汚れを除去します
マフラーから出る油汚れや古いワックス、油膜みたいなのを除去。
左がビフォー
右がアフター
超簡単に落ちます
ワイパーなんて、新品?って感じになる
給油口も錆びないように
ピアノブラックもピカピカ
川崎のBullsって店でランチを奢って貰って
アルカリ洗車③して(脱脂)水気を完全に除去してガラスコーティング施工
大きいサイズを買ってって言っといたのに普通車用🥹
まあギリギリで足りたけどさ
頑張れパパ友‼️
8時間で終わらせるぞ⏰
あーして
こーして
ピカピカになりましたとさ
もうね、プラスチックが新品みたいだし、バンパーの未塗装部分やメッキとか特に輝いてた✨
メルカリで4000円とか?
鉄粉除去剤✖️2本
あとはプロバイドのA06とOCメンテナンスクリーナー。
keeperの脱脂シャンプー
※店だとガラスコーティング18万とかの他に7万位の下地処理代がかかります
アラフィフだし、最後のガラスコーティング施工だな😭