フィットのDIY作業・TS-V173S・TS-V172A・インナーバッフル製作・音響強化に関するカスタム事例
2023年05月17日 18時36分
インナーバッフル作成
ラワン材(ジョイ本)
carrozzeriaのインナーバッフルを元にラワン材へマーキング
テキトーにこんな感じで
2つ同時に作ります
ジグソーで周囲をカット
中の部分もドリルで穴を開けリング状にカット
粗削り
サンダーでバリを落とします
大体1時間半ぐらいでこの状態
carrozzeriaのバッフルには車両固定のため1段低く止め部がカットされているため、マーキングしてルーターで削ります
削った後の画
後は、スピーカーを仮固定し当たる部分をサンドペーパー等で整形します
大体こんな感じで収まります
スピーカー固定の穴は、このままスピーカーをあてマジックでマーキングし、ドリルで穴あけ
TS-V172AとTS-V173Sの裏側の違い
車両に取り付け仮固定
後日、防水対策のため、色とニスを塗ります