スプリンタートレノの燃料タンク サビ取り・燃料タンク降ろし・燃料タンク洗浄・サビ取りクリーナー・DIYに関するカスタム事例
2022年08月16日 20時59分
冬休みから色々と買い集め、ついに燃料系統を一新します❗
何日かに分けてやります❗
今回は燃料タンク編です😙
サクッとリアバンパーを外します
センダゲージと燃ポンのカプラを外しておきます
給油口のカバーも外しておきます
燃料を抜いていきます
携行缶は高いので、灯油用のポリタンクでw
全然見えませんが、かなり走って少なくしたはずなのに18リッターがほぼ満タンになりそうになりました…
横のカバーを外します
左右の二本を緩めればタンクが下りてきます😙
バンドを外しました
だいぶ下りましたねぇ…
ここを緩めようとしたんですが、力が入らず…
ホースは簡単に取れました
ここを緩めて取りました
下りましたぁ☺️
せっかくなので軽く掃除してシャシブラでコーティング
泥を落としました
サビはあまりないみたいですね
中を除くとややサビ…
サビ取り剤を入れていきますよぉ🤗
ベランダでゴシゴシ
サビ取り剤を入れます
バイク用ですけどw
めっちゃアワアワになって水面が全然わかりませんw
面倒なのでこのまま一晩放置します
次の日割といっぱい水入ってた
サビが落ちてピカピカになってるー😍
次回は燃ポンを組んでいきます💪