BGFKさんが投稿したカスタム事例
2024年02月14日 14時20分
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪
これはfireTVstickの第3世代を使って、車でYoutube再生を目的に機材を組み込んだやつで、
以前作ったやつを今日ケーシングを手直しして再生したところ
Youtube再生は、いま時間的な大小でいえば自分のカーオーディオではメインソースになっていて、再生システムとしてはandroidスマホからUSBオーディオで、というのが画面が小さいのをのぞけばそこに落ち着いた、ともいえる
今日のこの機材はそこに行き着く前に作ったもので、全体は12Vで動くようにしつつ、
fireTVスティックの電源で5V3Aを確保するための降圧レギュレータと、HDMI・SPDIF分岐で、モニター行きHDMIと同軸デジタル出しをしてオーディオシステムに流す、というもの
以前車載もしたけれども、いかんせんfireTVのリモコン操作が車載には耐えられないものだった笑
今日はここからYoutubeの5.1サラウンドが出来るか試してみたところ、出来ない、と言うことが分かった
そこの部分の考察は省略
車でYoutubeの5.1サラウンドはかなり道が険しい