RX-7のパワステ撤去・インタークーラーパイピングに関するカスタム事例
2020年03月18日 22時55分
ティアナのヘッドライト磨きと並行して
パワステ撤去の作業です。
なぜ1人ぽっちで2台同時に作業しないと
いけないのでしょうか?
そう、友達いないからです😆
いや、そんなことよりついにパワステ
無くなりましたよ。
これでインタークーラーの配管を真っ直ぐにできる!!
でパイプ切り刻んで仮付けです。
ここでは溶接できないので持ち帰り
会社で溶接しました。
決め打ちで本溶接です。
仮合わせして微調整してなんてできないのです。
(車は実家の和歌山。自宅は大阪。溶接は会社)
ねぇ、無理でしょう?(笑)
いやー、しかし
どんどん快適装備が無くなっていきますね。
エアコン無し
マスターバック無し
パワステ無し
次はターボでも外しますか?(笑)