インプレッサ WRX STIのバッテリー交換・バッテリー小型化・車両軽量化に関するカスタム事例
2023年09月09日 23時13分
最近何かと忙しく出費も多いのでバッテリーすら買えてませんでした💦
なので今回お財布に優しいバッテリーにしました。
メリット
・バッテリー交換はお財布が優しくなる
・サイズが23から19になるため約6kg軽量化
・空きスペース確保可能
写真は装着前になります
こちらは装着後です
取り付け方法は以下の通りです。
・バッテリー電極部にカラーを取り付ける
・車からナットを緩めてステーと端子を外しバッテリーを外す
・トレーを下に敷く
・バッテリーをセット(+−の逆接続に気をつけて)
・バッテリーフックとステーを取り付け
・端子をつけて完了
わかりづらいですが、スペースも少し空いたので余裕ができたらキャッチタンクでもつけようかと…
こちらはサイズ変更するにあたって購入した部品になります。
総額3〜4000円だったと思います(2023年7月時点)
こちらがバッテリーになります。
サイズは40B19L
メーカーは古河バッテリーになります
サイズを23から19に変更するにあたり、純正の端子をそのまま使う際は、このようなカラーをバッテリー電極部にかませる必要があります。
アマゾンにも安いものが売ってます。
出来はいまいちですが削って現物合わせでつけてしまえば何とかなります。
19サイズの端子もホームセンターに売ってるのでそちらもありかと…