インプレッサ WRXの速水シュンジさんが投稿したカスタム事例
2021年06月05日 17時35分
DIYで車いじりを始めて15年過ぎました。 最近家付きガレージを建てたので設備の投稿が多いかも。 スバルよりはトヨタが好きです。 車歴 SW20(ⅢNA)→SW20(ⅠNA)→PS13→CR22S→HA22S→SW20(ⅡNA)→SW20(ⅣTB)→GC8→GDA→SW20(ⅤNA)
タービンサポートから排気漏れしてるようなので、ついでにエキマニ周りを一新します。
用意したのはGDB純正エキマニとプレジャーの2in1タービンサポート。
HKSのエキマニはお疲れ様でした。
GDBツインスクロールのサポートから遮熱板だけ引っ剥がして、蛇腹手前で切断。ボルトナットとホースバンドで固定して遮熱完成。
バンテージはオイル付くと燃えるので付けません。
a\fセンサーのボスは付いてなかったので適当に100vアーク溶接でくっ付けました。意外と行けます。
幸い、オイルポンプに付けている油温センサーはビリオンのドレンセンサーを使っているので当たらず、水冷オイルクーラーの配管も上に押してひん曲げるだけで干渉しませんでした。
これで遮熱は文句なし。