スカイラインクーペのオールペン・80スープラ・アリスト・スカイラインクーペ・V37スカイラインに関するカスタム事例
2021年01月17日 17時21分
【B面】自動車メーカー勤務。SBR車全般AWD駆動系開発。→プライベートでは湾岸大排気量FR系、デフォルトはZスープラアリストスカイライン、最近ついにSBR車GET🤭 【A面】音楽プロデューサー、アート屋。 →Sound Drive6リリース中、Veilsideテーマ、T&Eテーマ曲など👍️ オプションコラム、N.O.-SYOのNO MUSIC NO LIFEや、設計エンジニアコラムの読者さん居られたら嬉しいです😀👌 オートサロンやD1で曲が流れてます🔊
赤比べ⭐ソリッドvsカーマインレッド‼️
日中はやっぱソリッド強し、マイカーだからという訳ではないのですが、改めてV36のソリッドレッドの良さも分かりました⭐
カーマインレッドはキャンディなので夜は凄いでしょうね~‼️
ボンネット開けると中身はベースカラーのみ。ほんとキャンディーなんだなって気付かされます☺️
キャンディーは夜の明かりはエゲツナイ程深く光るんですが、日中の日陰なんかは暗く地味だったりします。が、カーマインレッドはその辺も上手く出来ていて、ソリッドと並べても暗~い、何て感じはしませんでした⭐
純正キャンディーレッドと言えばマツダ😊
安定の深み、高級感ですが、ほぼワインレッド、日中日陰はキャンディの弱点❓、全体は写真よりも、かなり暗~く見えてしまう感も有りました(個人的)😊
でもキャンディですので、日の当たる部分の発色最強、夜のパーキングやガススタの灯りでは、感動ものでしょうね☺️
オーナーさんや、このカラーでオールペンする方も多いですね☺️
因みに、昼も夜もある程度デランデランつつ、ショーカー臭さ?は出ない感じにオールペンしたのがアリスト⭐
普通のV35メタリックブルーに配合少し変え、クリアをえげつなく厚塗りしました😅
夜のパーキングでキャンディと並ぶと当然劣りますが、昼でも日陰でも、オールマイティーに光沢発色が有ります⭐
2008.12アリストオールペン1回目。
実はアリストも1回目のオールペンはキャンディーでした😅。
とはいっても、普通のブルメタ指示したのに、塗装屋さんが勝手に
『オリジナル作ってやってみました‼️』と🤪
写真じゃ分かりませんが、ムラムラになり…
『キャンディならハウスオブカラー使わないと‼️そもそも塗料は化け学の世界なので、勝手に混ぜ混ぜ研究、僕の車で試さないで‼️』と。。
やり直してもらったのが1つ上の写真です😆
もっと大昔、2003…カスタムやってたんですね😊
ベースにギラギラシルバー、上にハウスオブカラーのキャンディー⭐
バイナルは自分ででっかいの書いて、貼る時母親に手伝ってもらいました😊
なので、バイナルのデザインが素人www
しかしながら、キャンディーに見慣れてたこの時期、普通の新車が光沢のない鉄板に見えてました😅
朝になると…なんやこの色⁉️
俺の時間しゅーりょー😭
…
これがキャンディーかなって感じです😁
そして1年半で色抜け、バイナルの跡残り💀
⚠️ショー用カラーなので、外で普通に使ってると黄色みが抜けて最後はベースカラーの銀に戻るw
スープラオールペン2回目、キャンディ程じゃないけど、一流職人さんによる技術、表面はツルンツルン、もう絶対何も貼らないぞ…仕様に変更💍
ラグジュアリー仕様で僕のカスタムは引退です😊
久しぶりにボディカラーについて1日位考えてしまいました😊
ソリッドにはソリッドの良さ、特に昼⭐
メタリックは昼夜問わず大体キレイ⭐
カスタムキャンディ夜最強、短命⭐
純正キャンディの時代、感謝⭐
さて、補修はどんな感じにしようかな😃