カローラレビンのシフトレバー加工に関するカスタム事例
2020年12月10日 17時41分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
今日は、後輩の加工屋さんにシフトレバーの長さの加工をやってもらいました!
昔、加工して貰って4cmほど延長加工して貰ってたシーズのシフトレバー。
繋いでたシャフトを外しました。
手前、TRDのショートストロークシフト。
真ん中、この前作って貰った加工シフトレバー。
一番奥が今回加工のシフトレバー。
後輩に繋ぐシャフトを削って貰ってます!
今回加工して、繋いだやつと前に作って貰ったやつを並べてみました。シフトノブを付けた状態で5mmほど短く作ってもらいました!
シフトノブは昔の投稿で載せてた5円玉シフトノブ!ご縁がありますようーにm(__)m