セドリックのまた壊れた・エアサス故障・エンジン止まる・更け上がらず・エンジンルーム汚いに関するカスタム事例
2023年11月27日 18時15分
セフィーロ(LNA31)・スカイライン(HGC211)・グロリアワゴン(WY30)・マーチ(EK10)・ヴィヴィオ(KK4)・ポーターキャブ(PC56T)など、半分は「化石」になってる「クルマバカ」です\(^o^)/ セドリックセダン後期(PAY31)と、ウェイク(LA700S)の2台がメインカーです✨「好きなクルマが好き」で、ジャンルこだわりはありません。イイね!して貰うと、勝手にフォローします。スミマセン(>_<)「クルマ好きな嫁さん」が欲しいです!
置場移動の1コマ(^o^;)📷️ 奥のブロアムVIP・タイプC(ちなみに、仕入車11年式・11、3万キロの紺・全体にクリア褪せ・純正マルチで…『ハブガタ&異音・エンジン更け上がりイマイチ・約5年青空放置・タイヤはトミカ並みに固い・警告灯オンパレード』)も、エンジン掛からず(>_<) ヤバい(^o^;)
こっち(1枚目写真手前側)は、俺の現役ブロアムVIPの絶賛「エンジン掛からず病」(;_;) 最近、触れてないからエンジンルーム汚い(>_<) んで、またまた『F右のエアサス不調』で、前回せっかく『康太郎様』より譲り受けたエアサスでしたが、また傾き始めてしまいました(*_*) 新品交換? コイルサス使用? 本気で悩む…。
ほぼほぼ掛からない(-_-) たまに掛かると、アイドリングするけど、シフトを「D」に入れた瞬間バラバラいってエンジン止まる(^o^;) 更け上がり時にもばらつく…燃料系な気がする(>_<)