ラルゴのえな♥️らるご 大好き🧸💕・菖蒲祭・らるごを守る運転と判断・ぴんく🧸💗に関するカスタム事例
2022年06月09日 09時01分
私が産まれグランドスターを迎え入れ、沢山思い出を積んでもらいました。 それがきっかけでずっとラルゴが大好きで、免許取った翌年、車を必要とし私の元にいまのラルゴを迎え入れました♥️ ラルゴは私のすべてでいなくてはならない存在です。 目標は88万きろまで走ってもらって、夢は死ぬときは一緒… 私が衰弱するとき、ラルゴのスクラップを見届けて私も逝きます。。。 ハチマルヒーロー Vol.53 カーセンサー 2021∗12 号&ネット版 (心惹かれたお車にいいねさせて頂きます🙇✨)
きのうは久々に心臓が止まりそうになりました😣💦
食事処から出てきた軽自動車、40~50くらいの女性の方が隣にお友達を乗せて出てきました。
私のまえを走っていましたが、ウィンカーは出さないで車線割ってフラフラしてるし、ちょっと走りにくいし怖いから回避するために信号停止から発進時に左車線へ入ったのですが…
加速した瞬間に真横から突っ込まれそうになりました😭
年に一度あるかないかのIMPULホーン作動😳💢
ぶつけられたらたまったもんじゃないですよね😢…
その車から離れようと極力ラルゴのリスクを減らす運転を心掛けての車線変更の判断でしたが、逆に危険な場面になってしまいました😢…
ここ最近何事もなく走っていましたが、改めて車に乗るということのリスクを感じさせられました(;_;)…
ミラーだけをみて車線変更すると車が真横についたときには既にミラーには写っていないんですよね(´・ェ・`)
お友達とのお話に盛り上がっていたのかもしれませんが、車は走るから走らせればいいんじゃなくて周りの車にも気遣いが必要と考えます(´・ω・)
一度ラルゴを潰したから解ること思うことあります。。。
今回はうちの方が頭出ていたのでクラクションと共に急加速で回避しましたが、急加速出来たのはIMPUL ECUのお陰、その直後すぐ踏切信号で急でもないけどちょと強めのブレーキ、車にとって止まることは絶対ですが、加速も大切だなと思いました😌🎵整備はちゃんとしておかなきゃですね😉✨純正ブレーキじゃあの速度域から止まることは厳しかった😂μが入っててよかったって思います🥰💕
帰りも車通りの少ない安全な道を選んで帰ってきます😃
そしたら菖蒲祭りの時期でピンクのちょうちんついてて可愛かったからうちのぴんく🧸💕と撮ってみました😳💕
ぴんくとおれんじの組み合わせは好きじゃない😂
心臓ばくばくで身体も震えるし、運転しながら取り戻すの大変だったけど😅最後は綺麗な風景見て終われてよかった🥺❤️
いっぱいピンクのちょうちん💗✨