ハイエースバンのDIY・フォグランプイエロー化・今日の暇つぶし・ハイエースに関するカスタム事例
2020年02月15日 21時04分
いいねくださったハイエース乗りの方、無言フォローお許しください┏○ あまり自分からフォロー行けないタイプですのでフォローいただければフォロバさせていただきます! インスタも始めましたので良ければ仲良くしてください🤟🏽 趣味のサーフィンで使う用にハイエースを乗ってます☆ 自分でいじったり車屋さんに頼んだりのんびりいじっておりますが、皆様よろしければ仲良くしてください(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ そして色々と参考にさせていただきます┏○
昼間のちょいアクセントにフォグイエロー化(´ー`*)
車検時戻せるように貼る、塗るは除外!
所用時間20分!
1.僕の場合カッティングシールの端材に○のデータでカット。ハイエース4型は10センチから10.5センチの○で。
2.シールに沿って○に切る
3.フォグカバー外して切ったプラ板をはめてグルーガンてフチ固定
4.まっすぐ状態だとフォグランプと干渉して爪がハマらない為、アーチを作ります!
フォグカバーの裏から表を下に向けホットガンは熱すぎるので家庭用ドライヤーをセンターに向けてホット強風(力を入れるとフチがなみなみになる為)で風の力と重力でアーチを作るように柔らかくなって少しアーチになってきたなと思ったらcoolにしてギリギリまで近づけて終了┏○
5.装着
110円と安上がりで出来ました!笑