エクストレイルの南阿蘇鉄道 全線開通・見晴台駅・午後の紅茶CMロケ地・上白石萌歌さん・ワンピースサニー号に関するカスタム事例
2023年10月07日 14時58分
全線開通した南阿蘇鉄道のワンピースサニー号とコラボ🤗。
起点の高森駅にて発車前のワンピースサニー号。
1枚目の写真の橋🌉は熊本地震で被災し掛け変えを余儀なくされて5年の歳月をかけて元のデザインのまま掛け変えられました。
先日夜🌃に熊本地震から7年3ケ月、7月15日に全線フ復活を遂げた南阿蘇鉄道の特別番組が放送されてましたので南阿蘇をはじめとした阿蘇の景色に魅了されている自分としてはもちろん見ました。
テロップに『9月に関西地方で放送されたものです』と出て、なんで現地の九州があとやねん💢と突っ込みを入れてました🤣。
ナレーションと現地ロケは上白石萌歌さんでした🤗。
上白石萌歌さんといえばキリン午後の紅茶のCMです🤗。
何度か紹介していますが南阿蘇鉄道沿線がロケ地です。
何回見てもとてもホッコリする良いCMです🤗。
元々熊本地震後に復興支援の一つとしてキリンビバレッジ側が持ち掛けた企画で放送開始後は大反響で地元の方々もだいぶ勇気付けられたと思います👏👏👏。
放送では南阿蘇鉄道の発足の経緯と地震後の復興に向けて国と県と地域一体で頑張っている様子が紹介されてました🤭。
萌歌さんご本人も南阿蘇の景色や雰囲気が大好き💕でCM以降もプライベートで何度も現地を訪れているそうです(^.^)(-.-)(__)。
CMの舞台の一つになったのがおとぎ話に出てくる様とても小さな駅舎が可愛らしい『見晴台』駅です🤗。
この駅舎内に誰でも応援メッセージ等を書けるノートが常備されています👍️。
そのノートにご本人がメッセージを書いてくれています🤗。
全線開通10日前の7月5日をロケ日だった様でず🤗。
その後に訪れた人達から応援メッセージに対するたくさんの感謝( T∀T)のメッセージが他のノートにも寄せられてました。
熊本県全体で見れば復興はまだ道半ばですがこれからも復興の進捗状況報告も含め阿蘇の景色をアップして行きたいと思いますので変わらずお付き合い下さい(^.^)(-.-)(__)🤗。
ダメ?🤣🤣。
この景色は阿蘇の山々を挟んで南阿蘇とは真反対の阿蘇駅からのものですm(_ _)m🤣。