Vクラスの大排気量V6保存会・定期交換でリフレッシュ・圧送交換のオイル代が凄い😱😱😱・リアブレーキの寿命が近い💦💦・メンテナンスが尽きないメルセデスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの大排気量V6保存会・定期交換でリフレッシュ・圧送交換のオイル代が凄い😱😱😱・リアブレーキの寿命が近い💦💦・メンテナンスが尽きないメルセデスに関するカスタム事例

Vクラスの大排気量V6保存会・定期交換でリフレッシュ・圧送交換のオイル代が凄い😱😱😱・リアブレーキの寿命が近い💦💦・メンテナンスが尽きないメルセデスに関するカスタム事例

2025年01月20日 11時49分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲

Vクラスの大排気量V6保存会・定期交換でリフレッシュ・圧送交換のオイル代が凄い😱😱😱・リアブレーキの寿命が近い💦💦・メンテナンスが尽きないメルセデスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目
Vクラスの大排気量V6保存会・定期交換でリフレッシュ・圧送交換のオイル代が凄い😱😱😱・リアブレーキの寿命が近い💦💦・メンテナンスが尽きないメルセデスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

約1週間EDにて預かっていただきました我が家のV。整備🧰完了✅との事で引き取りに行って来ました💨
最近、お店の在庫車両の契約が相次いでいて、展示場のストックが寂しくなりましたが、パーツの問い合わせが殺到していて相変わらず大変みたいです。
社長15日から体調不良でお休みとの事、お大事になさってくださいませ🙇🙇🙇

Vクラスの大排気量V6保存会・定期交換でリフレッシュ・圧送交換のオイル代が凄い😱😱😱・リアブレーキの寿命が近い💦💦・メンテナンスが尽きないメルセデスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

代車でお借りした中期型3.7Lのアンビエンテ。古き良きメルセデスのゆったりしたエンジンと乗り心地に趣きがありました。

Vクラスの大排気量V6保存会・定期交換でリフレッシュ・圧送交換のオイル代が凄い😱😱😱・リアブレーキの寿命が近い💦💦・メンテナンスが尽きないメルセデスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回の交換パーツ群一式です。 
・フロントサスペンション
 アッパーマウント
・ステアリングアッパー
 ベアリング
・エンジンマウント
・R14球面 首下57mm
ロングボルト

アッパーマウントはゴムに亀裂が入っていて、高さも5mm以上潰れていました。
ベアリングもゴロゴロ感出始めていたのでこれも交換で正解👍
エンジンマウントは15mm以上沈み込みがあり、すっかりベルトが緩んでしまっていたので交換の効果は👌バッチリ。
また、前期のストラットのスプリングを受けるベース部分が後期型インナーフェンダーに干渉していたのでカットしてもらいました。

入間ベースで物議を醸したホイールスペーサーは改めて確認してもらったところ精度は問題なしで、ハブ側はピッタリハマるのにホイール側に浮きが出てしまうので振動があったようです。ホイール側のスペーサーハブの構造がAMGホイールの形状と合わなかったようです。
お店在庫のスペーサーに交換して新調したボルトで締め付けたらバチッとハマって全く問題なしでした👌
ATの件は、今回お店のDASがプログラム更新に出されていてコンサルト出来ませんでした。
症状からメカニックのSさんに伺ったのは、トランスミッションがエマージェンシーモードに入った時の状態と同じ現象が起きていて、一時的に3速固定になってしまったのでアクセルを煽っても進まなかったのだろうという事でした。
メカニカルプレートの問題の可能性があり、万が一症状が続く様であれば最悪ミッション載せ替えもありうるが現状ではそこまでの症状が起きているとは考えにくいのでATF圧送交換で一度ミッションの状態をリセットするのがペターとのアドバイスでした。

同じく引き取りに見えたK@TOさんにも伺いましたが、「シフトが思ったように滑らかに繋がるのとシフトダウンが滑らかでパドルシフトと併用すると1速まで落とせて強力にエンブレを効かせられるので運転が楽だし楽しいですよ👍👍👍あ、燃費は何も変わりませんけど(笑)」とのこと。
頑張って貯めて車検時にお願いしようと思います。
....その前に耳が出て段付きになっているリアディスクとパッド交換が先にやってきそうです😅

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,388件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【ActivitiesofDailyLiving】日常生活動作の中で、自分でできる範囲が広がれば、行動の自由度も増す。という事で今年から去年と...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/02/22 02:55
Vクラス W447

Vクラス W447

裏磐梯に行ってまいりましたー⛷️大寒波と豪雪の中で全行程、1,000km。よー走りました。ただいま帰宅。フロントにリップ装着と、サイドスカートも。あ、もう...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/02/22 00:22
Vクラス W639

Vクラス W639

相変わらずのノーマルっぷりですが、ちょっとずつキラキラ増し。SNSでご紹介しにくい部分だなと気づきました。フロント2つ、リア1つ分の3枚セット。なんと、ヨ...

  • thumb_up 71
  • comment 8
2025/02/20 22:00
Vクラス W447

Vクラス W447

v220dショートスポーツパッケージを買いました😃誰かが笑ショートにスポーツ有ったんですね、最近知りました🙃この44710万キロ近いのにエンジンは絶好調💨...

  • thumb_up 81
  • comment 21
2025/02/20 21:17
Vクラス W639

Vクラス W639

寒波到来でお外は寒いので、暖房の効いた屋内で最終仕上げ作業。出っ張ってたUSBポートの埋め込みとノザワ号の真似っ子でコースターの張り込み。「もうええでしょ...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/02/20 14:03
Vクラス W447

Vクラス W447

これって平型端子だよね?さっきの黄色の配線(平型端子)を左の赤配線の溝に差し込んでくださいとしか中国語説明がありませんでした😔そのまま刺したら赤配線と通電...

  • thumb_up 72
  • comment 9
2025/02/19 18:53
Vクラス W639

Vクラス W639

前期型から前期改へ移植🎶ん⁉️....何が⁉️ついでに....アンバーと信じて疑わずに間違って購入したレッドリフレクター😅😅😅そろそろ老眼鏡🤓必要⁉️(爆...

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/02/19 18:31
Vクラス W447

Vクラス W447

やっと届いたよ。フリップダウンモニター届いた時、入ってなかったステー。中身確認してから送って欲しいのが正直な気持ち😅吹き出し口のアンビエントライトも購入し...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/02/19 08:31
Vクラス W447

Vクラス W447

イベンターと友達が知り合いで車中泊者を集って居たので、喜んで参加🙌🏼しかもいつもの鵠沼海岸でイベント🍖🥐🍺😋海目の前の特等席。一般のお客さんは今回この場所...

  • thumb_up 93
  • comment 18
2025/02/17 14:26

おすすめ記事