Z4 ロードスターのリアウイング・ブルー化・DIY・ガソスタ映えに関するカスタム事例
2019年08月18日 12時15分
昔からワイスピの影響で、スポーツカーやオープンカーが大好きで、憧れていました! 思い切って、ついに念願のBMWZ4sDrive35i入車を迎えることができました!! 随時いじっていけたらな~と 思っております✩*॰ 電飾系が好きで、青色が特に好きなのですが、BMW特有の電飾エラーに悩まされながらも、できるだけ青色化させております(笑) 末永くZ4ちゃんと 過ごしていこうと思っております⋆*ೄ 嫁タントも更新していきます(*´꒳`∩ 夫婦共々よろしくお願いしますm(_ _)m
こんにちは!!
毎日暑いですね( ´•௰•`)
みなさんいつも
お疲れ様です✩*॰¨̮
昨夜ガソスタにて
パシャッ! Σp[ ]ω・´)*̣̩⋆̩
色々カスタム&DIYしたので紹介♡♥
前回キャンディーブルーに
塗装したハンドルパネル装着(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ブルー化計画着々と進行∩˙ω˙∩w
ロールバーも外して
キャンディーブルーに塗装✩*॰¨̮
大きくて曲線なので
めっちゃ難しい( ´•௰•`)
ムラ発生、ゆうくんごめん💦
ロールバー後ろから見た感じ
夜なら分かんないw
いい感じにブルー際立ってます✩°。⋆⸜(ूºωº
リアウイングも統一感あって
ほぼほぼカスタム
出来上がってきました⋆*ೄ
リアウイングの側面に
貼る5Dカーボンシール作成✩*॰¨̮
ネジもとって
キャンディーブルーに塗装✩*॰¨̮
塗装後にも撮るの忘れてました( ´•௰•`)
出来上がりはこんな感じに!!
はじめは真っ黒だったので
いい感じにブルーが差し色にʢ•ꇵ͡•ʡ✩⃛
リアウイング
全体的にはこんな感じです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
今回のは小さめなので
また少し大きめのも
欲しいそうですww
ではまた更新します⋆*ೄ