Z4 ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Z4 ロードスター 3.0iカスタム事例390件
GTウイング付けてから、トランクの沈み込みが気になっていて、原因を探ってたら、どうも戸当たり的に付いてるゴム脚のヘタりが原因の可能性が有る為、下部に防振ゴ...
- thumb_up 81
- comment 0
オンダッシュリアモニター設置。前方視界の邪魔にならず見易い!Z4の小さいリヤガラス>ウイングで遮られてた後方視界が広がり、いい感じ😆因みにJADO製の...
- thumb_up 80
- comment 2
たまにZ4を仕事に乗って行くと、「なんでこんな車買ったん?」て言われる事があるけど、答えるのは「好きやから」車を移動手段としか思ってないあんた達には一生理...
- thumb_up 93
- comment 0
18時でもこんな明るく写る流石iPhone14カメラ📸来週にはオンボードリアモニターを設置予定。て言ってもミラー型ドラレコをダッシュボードにマウントするだ...
- thumb_up 91
- comment 0
羽根をちょいリニューアル🔧ハイマウントからミドルマウントへ前後の空力バランスも良くなった気がするこれで車検対応の高さになりました✨コネクションロッドを追加...
- thumb_up 99
- comment 0
ウイングの裏にperformanceロゴ貼った。Mスポでも無いのに///M貼るのがパチもん臭くて嫌やったから切り離しといた✂️誰か要る?笑
- thumb_up 93
- comment 0
アルミ板でGTウイングの台座ベース板を作ってみたウイングに風圧が加わった時のトランクの歪み防止に効果あり👍Z4はトランクが湾曲してるので、ゴムパッキンを貼...
- thumb_up 79
- comment 0
サイドステップからリアフェンダーにかけてスポンサーステッカー貼ろうかと思案中🤔どうせなら、とことんスポーティにしたい。とりあえず使ってるメーカーmomo....
- thumb_up 104
- comment 0
念には念を。補強アングルを追加🔧これで上からの力にも耐えられるはず。高速域だと成人男性1人分ぐらいの風圧かかるらしいからねぇ
- thumb_up 81
- comment 0
先日ゲットしたGTウイングを装着🔧w1455㎜、ボディとの離隔230㎜。多分ギリ車検OUTサイズだと思われます。後ろはリアバンパーとほぼツライチにしました...
- thumb_up 91
- comment 2
今日は試着大会。w1455㎜カーボンGTウイング(GPSPORTS製?)おっ!悪く無いね!お値段もお手頃で美品、という事で購入💸そのうち取り付けます。いや...
- thumb_up 85
- comment 0
今日はアプガレパトロールな1日でした。3店舗巡って仮合わせ1件、購入は0。良いドライブになりました。あゝ、、パーツに囲われて生活したい(笑)このカーボンG...
- thumb_up 93
- comment 0
まだ納車1年経ってないけど、並べてみたら変わったなー😆1番高かった買い物→DUNLOPのタイヤ1番安かった買い物→セリカ純正ウイング、アプガレで¥2,00...
- thumb_up 92
- comment 3
年末は何かと忙しいので早めのZ4大掃除🧼汚れが溜まりやすいNo.1ステップ溝トランクのこの部分も普段から掃除しとけば、、真っ黒でした😅エンブレムの隙間もピ...
- thumb_up 84
- comment 0
うちは賃貸だが、一階車庫が2台分有って今のところ独り占め。このまま誰も借りないでね。ラックとかも置いて好き放題やらせてもらってます(笑)
- thumb_up 91
- comment 2
ハセプロのカーボンフィンプロテクターMサイズをリアサイド貼ってみた👍ちょっとしたアクセントになったかな?貼り付け位置は小1時間悩んだ(笑)地面から250㎜...
- thumb_up 82
- comment 0
ワンオフマフラーが爆音過ぎたんで、キジマのインナーサイレンサー(バイク用)を装着。グラスウールを巻き付けて挿入、外径がパツパツで外せなくなりそうなので、サ...
- thumb_up 87
- comment 0
ヘッドライトをイカリングタイプに変更。イケメンになったなぁー😆ポジションONそしてワンオフマフラーも装着!あぁ、、いい音🤤ついでにカケヨロステッカー
- thumb_up 101
- comment 2
今日待ちに待ったヘッドライトが届いた!うぉぉ〜早く付けたいぞ〜‼️コイツはまだ届いとらんが、ワンオフリアピース(タイコレス)も取付予定🔧届いた👍ごっつい音...
- thumb_up 74
- comment 0