ビートの鳴淵ダム・トミーカイラ・オトコのロマン・秘密基地に関するカスタム事例
2021年11月15日 08時16分
平成3年式(1991)の銀ビート。2008年ヤフオクにて入手。購入後にエンジンオーバーホールを始めチョコチョコと手を入れてきましたが、ここ数年は放置気味に・・・。2020年に復活してからはコロナ禍で暇が出来たというのもあり再びビート熱が高まっております。以前はビート主治医に任せっぱなしだったメンテも、復活してからは殆ど自分で整備しております。最近は周りにビート乗りのお友達も減ってしまい気軽にビート談義の出来るビー友さんも大歓迎です🎵
昨日は久しぶりに鳴淵ダムのミーティングに参加してきました🚗💨
景色もすっかり秋ですね🍁
日が陰ると寒かったりで朝イチは屋根閉めてました。
オールジャンルで旧車やらスーパーカーやら様々なクルマが来てるのですが、この日個人的に一番気になったクルマ。
トミーカイラの実車をマジマジと見させてもらいました。
走る事のみに特化した造りでかなりスパルタンなクルマでしたね。
お昼から場所を移動してあるビートオーナーさん自慢の手作りガレージ訪問❗️
とある雑誌にも掲載されたガレージで各部かなり拘って作ってあり、作業用ピット、プロジェクターシアター、作業用の工具、ミニカーやビートのパーツのストックも陳列されてあったり、正に男のロマンを実現した羨ましい秘密基地でした😙