RX-7のFD3S・ワイパー・ワイパー交換・DIYに関するカスタム事例
2019年09月27日 18時11分
雪国仕様基本街乗り、ほぼノーマルでFD乗ってる車と飛行機が好きな27歳です。 コミュ症ゆえ無言フォローすることが多々ありますがどうかお許しください… 見所さんはあまりありませんがよろしくお願いします!
みなさんこんばんはKMRです( ´ ▽ ` )ノ
今月2度目のディーラー訪問、今回も注文したパーツの受け取りです
これですこれ
mazDaの主張が激しいこの箱の中身、なんだと思います?
中身はこれ、FD3Sの純正ワイパーです。
左右合わせてお値段4300円。ディーラー価格にしてはリーズナブルでした
今回なんでわざわざ純正を取り寄せてもらったかというと…
KMRのFDにはNWB製のエアロワイパーが付いています。
つけた当初は今風になってカッコいいゾ〜とか思っていたのですが、今ではなんというか、無理して若作りしているような感じに見えてきたというか、流石にトーナメント式ワイパーの方がしっくりくるよな〜と思うようになってきてしまったのです。
そんな中、同じ駐車場に停まっているR34や先日たまたま近くで見る機会があった旧モデルのNSX純正のこういう細長いウインドディフレクターがついたトーナメントワイパー、これがズキュゥゥウンと心に響いたわけです。なんやこれトーナメント式なのにめちゃくちゃカッコええやん!FDに付けられるやつはないんかな?
そう思って探してみると、どうもFD純正ワイパーにもこんなのがあった時期があるらしく、少なくとも初期モデルの純正ワイパーにはウインドディフレクターが付いていた模様。はえ〜こんなところにもマツダ暗黒期のコストカットの余波が届いてたんすね〜 (と思っていたのですが、最終型でも普通に付いていたという指摘をいただきました、誤情報垂れ流して申し訳ありません)
画像は拾い物です、勝手に使ってすみませんm(_ _)m
そうと分かれば早速注文!ディーラーの人にはディフレクター付きと普通ので品番同じだったから注文しても望みのものが来るかわからないと忠告されましたが、わざわざワイパーをディーラーで買う人は少なかったに違いない(だから在庫が残ってるだろう)と踏んで一か八か注文してみたところ、届いたワイパーにはしっかりとディフレクターが付いていました!やったぜ。
運転席側ワイパー、安心と信頼のNWB製。
望み通りの細長いウインドディフレクターが装着されています。また、汎用品よりも明らかにフレームが細く、流麗なFDのフォルムにキレイに溶け込んでくれそうです。流石にもう在庫少ないだろうし大事に使っていこうと思います
品番 F100-67-330A
助手席側ワイパー、これも安心と信頼のNWB製。
こちらにはウインドディフレクターは付いていませんが、R34もNSXも助手席側は何も付いていなかったので問題ないですね
何もない代わりに、助手席側ワイパーはFDの湾曲したフロントウインドに密着するためか初めからブレードが弧を描いています。カー用品店に置いてある汎用品はトーナメント式もエアロタイプももれなく助手席側ワイパーは先端が浮いてしまうのでこれは期待できます。
品番 DO61-67-330A
装着完了。ワイパー交換なんて1分もあれば左右ともできますね、プラグ交換よりはるかに簡単です
地味なパーツですが、思い描いていた通りの姿になり感無量です。エアロワイパーも悪くはありませんでしたが、90年代スポーツカーにはやはりこちらの方が似合うようです。
助手席側
エアロワイパーだと太くて眉毛みたいになっていましたが、こちらは極細のフレームのおかげで目立たずとてもいい感じです
もともと曲がっていたブレード部分によってフロントガラスにもしっかり密着して
おかし、密着してないじゃねえか!
汎用品より浮く量は少ないとはいえ、純正ですらしっかり密着できないんかい!どんだけFDのフロントガラス湾曲してんねん
リアのワイパーもエアロタイプが付いており、当然トーナメント式のものに戻すことを検討しましたが、どうしてかこっちはトーナメント式が付いているよりしっくりきてしまったので当分このまま装着し続ける予定です。
このNWB製のエアロレインワイパー、既存品のトーナメント式にプラスチックのエアロカバーをつけただけというなんともやっつけ感のある商品ですが、NWB製エアロデザインワイパーと違い断面が左右対称なため、リアワイパーや左右対向式のワイパーをエアロワイパー化する際におススメです