MR2の昔の愛車に関するカスタム事例
2021年03月22日 00時38分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
部屋に昔の携帯電話があったので、懐かしくて手に取ったらSDカードが入っていたのでパソコンで見てみた。
懐かしい写真が入っていたが、MR2GTの写真も色々入っていた。
これは2004年3月とあったけど、購入から10年…98年に前方不注意の車に突っ込まれ、それを機に取り付けたサイドステップにはステッカーも貼ってないし、かつてのノーマル至上主義に引き返す事が出来たギリギリの頃か?(笑)
当時は17年後に同じ車が、こんな状態になるなんて想像すらしてなかったんですがねぇ…もっともそれ以前に、27年間も乗り続けているなんて思いもしてなかったハズ。
今は紆余曲折の末、この形に落ち着いたけど、当時の僕が今のMR2GTを見たら苦々しく思うかも知れませんな(笑)