ハイエースバンの帰省しました・花火大会・バイクネタ・御刻印・疾風巡拝に関するカスタム事例
2023年08月11日 23時05分
本日の移動。
コロナ以来、4年振りの帰省😊
今まで内陸を通っていたけど、この期間に沿岸側に新たな高速道路が😊
どんな感じかお試しで使ってみました😊
と、途中2ヶ所寄り道。
Aは顕妙寺
Bは若草稲荷神社
これは疾風巡拝というバイクのイベントなんですが、全国の一部寺社で御朱印みたいな感じで御刻印というのをやっているのを集めてます。
今回は宮城県中部・北部、ちょっとそこまでという感じでプラッと来られないので、帰省に合わせて立ち寄り。
なので、ハイエースで行きましたが😅
クシタニ製革ベルトに刻印を集めて御守りを完成させる、みたいな。
顕妙寺。
すれ違いできない細い道、スゴい坂の上にありました。
一回だけ対向車来たけど、明らかにこっちが避けるタイミングだったのに、すぐさま人んちの敷地に頭いれて譲ってくれました。
こんな車で何かすみません🤣
フロント上げて、リア下げて、フロント下げてリア上げて、を繰り返して何とか無傷で到着🤣
若草稲荷。
ここから石段上って草むら通って、また石段上って、やっと境内。
鳥居を見つけてからこんなに歩くとは😅
バイクの人は境内まで入って行けます😊
給油(ついでにトイレ)以外は止まらない、ほぼノンストップ状態で到着したので、とりあえず食べ物を、とイオンに入ったら、浴衣姿が大移動してる😲
祭り的なもんでもやってるのかと付いていくと…
釜石港納涼花火大会のため、イオンが屋上を開放してました🎆
港で上げてるのを屋上で見るので、ほぼ真正面🤭
花火大会に予定が合った帰省の時は家の屋根に上って見てたけど、こんなに良いところがあるとは😲
日本三大花火大会である「大曲の花火協会」が協力してくれるから、意外と派手な花火大会です😊