ラルゴの発売から30年・仲間は選ぶ・レアグレード・ハイウェイスター・ダサい同車種嫌いに関するカスタム事例
2023年05月21日 01時29分
本日5月21日はラルゴが新車発売されて30年という記念すべき日です。
縁あって2台のラルゴと色々なラルゴの部品を頂いたりと、最高なラルゴライフを過ごしております。
自分のメイン車は今年11月で27年が経過します。
色々なことがありましたが走り続けています。
部品取り兼倉庫にしているハイウェイスターの方は後期グリルに後期アルミですが、前期車体です。
前期はオーテック製でリアゲートにオーテックステッカーがあります(後期はありません)
よくみかけるハイスタを下手にいじらず、そのままの姿で十分かっこいいわけで。
珍しい GTパック のついたSX-g PLUS GTパックのメイン車
オーテック製のハイウェイスター
その辺にいそうでいない2台は今となっては貴重です。
ラルゴといえばやはりこれ
パノラマビュートップ
ルーフスポイラー付きで約20万
ルーフスポイラーなしで約15万
どちらにせよ、この開放感と室内を明るく照らしてくれる蛍光灯室内灯は最高です。
パノラマビュートップなしは購入しないでしょう…というほど有無の差は大きいです。
仲良くしてくれてる数名のラルゴオーナーとそのラルゴは最高です。
紆余曲折色々な事を経て今関わってる人とのみ関わることにしています。
同車種だからみんな仲が良いというのは都市伝説で、オーナーのことも車のこともリスペクトしないと仲良くはできません。
今仲良くしてくれるラルゴオーナーとそのラルゴには感謝です。