補修に関するカスタム・ドレスアップ情報[839]件 (14ページ目)
補修に関するカスタム・ドレスアップ情報[839]件

補修カスタム事例839

補修に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
シビック EG6

シビック EG6

納車時2017.8.12エアロにサフ塗ってヘンテコ仕様の時もありました笑サイド出しの時代も…笑そして実家でバンパーが引っかかり割れて…とりあえずタイラップ...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2018/06/05 19:46
RX-8

RX-8

本日は前から気になってたGTwingのクリア補修。画像は補修前~わりと白くなってしまいスポットもできてたので、、、400番のヤスリでコスコスしてー脱脂した...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2018/05/25 23:26
エルグランド E52型

エルグランド E52型

昨日気合入れて洗車した後に気がついたんですが。分かります?コレ!ここ錆びて塗装浮いてきてるんですよ!もーガッカリですよ!ガーニッシュ外してなんとかしてきま...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2018/05/21 10:28
シルビア S15

シルビア S15

暇人のにちようび。天気が良かったのでホームセンターに買い出しに行き....パテ盛って放置してたとこを補修👍まだヒビ入ってるけどそのまま進める雑レーシング近...

  • thumb_up 94
  • comment 3
2018/05/20 19:42
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

父親がぶつけてガムテ補修

  • thumb_up 41
  • comment 2
2018/05/20 17:03
ビート

ビート

シルバーのラッピングシートが剥がれたので補修🎵ラップカットで切ってます😁補修完了🎵

  • thumb_up 79
  • comment 0
2018/05/19 14:37
レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴン

バイザーがめくれてしまったのでつけ直し、所々パカパカしていたのは知っていましたが、塗装が両面テープに持っていかれていたとは゜゜(´O`)°゜擦れて傷も出来...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/05/16 12:39
アコードワゴン CF6

アコードワゴン CF6

今日も夜勤なので昼間はやることがない。と言うわけで補修してます。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2018/05/16 09:38
アルト

アルト

アルトくんを購入してからボンネットの先の方にパテ持った形跡があって、そこが浮いてきてたので補修してます。表面がボコボコしてますが、素人板金なのでこんなもん...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/05/12 01:56
ハイエースバン

ハイエースバン

最近色々忙しくて中々手をつられなかったマイエース😂リアはとりあえずテールランプとハイマウントをLED化&スモークしたい😳ルーフスポイラーも付けたい😂結構前...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2018/05/08 00:07
シルビア S15

シルビア S15

長野で出来た新しい車好きのお友達からBRIDEのバケットシートを破格で売って頂いた!アイロンで圧着する膝当てみたいな布に勢いで和柄の布を縫い付けて補修。ぬ...

  • thumb_up 61
  • comment 5
2018/05/03 13:46
セブン 1700SS

セブン 1700SS

スピードメーター修理が上がって来ましたが、リムの塗装が剥がれていたのでサッシュコートで仕上げます。半ツヤがいい感じです。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/05/01 10:16
ムーヴカスタム L160S

ムーヴカスタム L160S

こないだのMTの帰りに落とし穴に落ちてインナーカバーズタズタにしちゃったのでさっそくインナーカバー直しました(^O^)ディーラー行かなきゃクリップ足りない...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2018/04/23 19:22

板金したムーヴの塗装完了!d(^_^o)後は磨いて仕上げます(*^^*)バンパーにもキズがあり急遽直して一緒に塗装ですd(^_^o)

  • thumb_up 162
  • comment 0
2018/04/21 22:25

L175ムーヴの板金ですd(^_^o)かなり凹みも酷く、ちぎれて穴も開いてました…(;;)まずはある程度形にしてちぎれてる部分も溶接を施します(^^)後は...

  • thumb_up 159
  • comment 2
2018/04/20 21:50
ロードスター

ロードスター

車が修理から帰ってきたので色が剥げていた革シートの簡易補修をしました。使ったのはサフィールという会社の革用カラー補修クリームです。東急ハンズ等で買えます。...

  • thumb_up 50
  • comment 3
2018/04/15 17:25
フィット GD3

フィット GD3

数日前、道路上でお亡くなりになっていた動物を夜だったので避けきれず…ガシャーン‼️あっ…バンパー…ど真ん中で割れてる😱ってな感じになってしまったので、補修...

  • thumb_up 78
  • comment 15
2018/04/10 19:00
MR2

MR2

フェンダーの耳が錆びてきてこのままほかったら溶接板金コースになりそうなんで気休め程度に補修します今回使うのはこれピンボケなのはご容赦320番のヤスリでチャ...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2018/04/06 12:26
フィット GD3

フィット GD3

スペアタイヤのスペースが床下浸水してたので、天気のいいうちに雨漏り補修しました☀️汚れが落としきれなかったのは見逃してください🙇‍♀️ルーフ周りのクラック...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/04/02 12:34

ワイパーの補修。最終的にカーボン柄のワイパーになりました。これでまた使えますね(笑)

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/03/21 10:46
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

さぁ、やるぜ!!やっとやる気になった3ヶ月以上寝かして熟成さしたSTiのリップ…この酷さは、やる前から萎える…しかし、酷いなぁ…ま、5千円で買ったもんやし...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2018/03/11 09:29
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

センターコンソールのドリンクホルダーが閉まらなくなった…調べてみたらBE/BHではあるあるみたいなので直しました✌諸々バカバカ外してドリンクホルダーだけに...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2018/03/09 15:05
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

バンテージ届いたー!黒10mとステンタイラップ&アストロ耐熱スプレーバサルトファイバー(玄武岩繊維)製で耐熱1200度!しかもグラスファイバーよりかなりチ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2018/02/27 22:16
スカイライン

スカイライン

昨日の工作の続き~朝から木工ボンドが乾いたので仕事前に筆塗り♪で、仕事終わってからスポイラーの取り付けして完了♪とりあえず、春までには仕上がりましたw

  • thumb_up 60
  • comment 0
2018/02/21 17:57
ハイエースバン

ハイエースバン

お気に入りのテール♪一応ヴァレンティREVOを日本で1番最初につけたのは自分ってことになってます(笑)この時はまだGTウイングもついてますねでもぶつけてリ...

  • thumb_up 82
  • comment 11
2018/02/08 21:09
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

ラジエーターのクラックをとりあえずの応急処置!何日もつかなぁΣ( ̄。 ̄ノ)ノリアガーニッシュもカサブタ状態だったのでカーボンシート貼ってみました!ってこん...

  • thumb_up 26
  • comment 5
2018/01/28 11:36
ミラ L502S

ミラ L502S

バットフェイス補修と再塗装..ウイングの塗装...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2018/01/07 16:16
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

割れてしまった品物デカい穴は埋まってこれからペーパーで削り作業

  • thumb_up 4
  • comment 0
2017/12/22 16:50
MR2

MR2

ボロボロのシフトブーツをデニム張り替え!暖かい室内でヌクヌク作業。アルカンターラとか、バックスキンもいいけど・・・人と同じはやっぱ嫌!だからダイソーでデニ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2017/11/26 17:50

バンパー壊したので補修雨が降ってきたので、FRP補修で終了サイドステップとフロントバンパーの段差が嫌なので、カナードで、ごまかし

  • thumb_up 1
  • comment 0
2017/08/16 13:17

おすすめ記事