人気な車種のカスタム事例
台風被害カスタム事例633件
台風被害あいました…今回の台風は強すぎますよ⤵︎⤵︎⤵︎千葉県直撃⛈🌪⛈…過去いままでに体験した事のない強風…無事な事を祈りましたが…ダメでした(;´Д`...
- thumb_up 74
- comment 22
台風被害で大変な千葉に到着し、木更津のホテルに宿泊です(˙ᗜ˙)関東の皆様は大丈夫でしょうか?日、月と木更津でレッドブル・エアレースが開催されてたのですね...
- thumb_up 143
- comment 24
こんばんは!台風の被害をくらい、自宅付近は電波がないため電波があるところで車中泊生活をしています😅今回の台風で自宅は大きなダメージは無かったのですが、タン...
- thumb_up 68
- comment 0
伝わりづらいと思いますがブラックグレー??に塗装。グレーの下にブラック入ってます。9/7秋季大会新チームは部員不足の為、連合チームで出場しました。翌日、台...
- thumb_up 68
- comment 0
完成からのポンコツ…隣の家の屋根が飛び、電柱に直撃折れた電柱がシェルに…😭でもシェルは毅然と立ってました😢✨シェル切り離し動画をUPしようとした矢先被害動...
- thumb_up 77
- comment 14
ただ今停電解消され通信も復帰しました💦被害はバイザーが飛ばされました😭車のギリギリに瓦を目撃したので強風のなか移動して難を逃れました💦
- thumb_up 67
- comment 0
皆さまこんにちは〜いつもいいね👍ありがとうございます😊台風の被害は甚大でした…父のCX-5に自宅の飛ばされた瓦が刺さってました😱この日はたまたま自分と父の...
- thumb_up 353
- comment 4
今年も台風被害(;ω;)コンパウンドで磨いてもこれ(;ω;)去年の台風でもやられて今年もやられてゴールデンウィークにはもらい事故してこのRは厄年なのか(;...
- thumb_up 100
- comment 4
落ち着いたので報告します!台風の爪痕です…あぁ😣やられちゃった💦家もやられたけど家より凹むわ😢車の屋根が凹んだりガラス割れたりの車があちらこちらあったので...
- thumb_up 93
- comment 28
こんばんは☺️お疲れ様です。台風一過とは、まさにこれ!本日35度.......暑い|ω・`)これは夕日ですが.......起きて速攻車を確認しに行きました...
- thumb_up 39
- comment 0
今さっき仕事から帰って来て急いで車を確認…とりあえず一通り見て回って最後に何気なくフロントガラスを見たら………😨なんか刺さってますが……😱とりあえずビビり...
- thumb_up 49
- comment 14
台風の爪痕…🌀雨が止んだので車の様子見に行ったら…😱後輩のT-100のトノカバーが飛んでました笑幸いにも隣の車とわたくしのチャレには当たりませんでした😙ホ...
- thumb_up 120
- comment 4
ぎゃー!!あぎゃー!!ぎゃああああー!!ぎゃあぁあー!ぎやあああああー!@#/&☆a○々〆|=°¥♪$〒々|<°+¥☆○「〒-°¥1♪”!’z8?:;/-...
- thumb_up 192
- comment 66
こんにちは(ToT)予想を遥かに越えて台風の被害が深刻です( ̄▽ ̄;)こんな道を…愛車で走りたくはないけど仕方ない(TДT)会社は停電会社内は水浸し…停電...
- thumb_up 63
- comment 10
台風一過で晴れますが皆さん大丈夫だったでしょうか?本体はもう太平洋に抜けたようですがまだ東北では強い雨が降ってるのでご注意ください。あまりにも風が強くて台...
- thumb_up 74
- comment 9
今回の台風でやられましたorz自分の家の瓦が直撃😭保険は効かない様だし(車両には入ってない😅)修理に一体いくらかかるのか…自然災害は、どうしようもないです...
- thumb_up 66
- comment 28
金曜日の夜ドライブで虫さんの残骸が…💦土曜朝から自宅にて洗車〰️✨なのに、台風の影響で、今朝の状況…😭😭😭森の中を走ってきましたか〰️って感じです😅当分休...
- thumb_up 150
- comment 30
オーマイガー!マイカー!凹んでる!やたらでかい枝が落ちてたから、もしや…と思い点検したら…ここって直せるのか?今日休みなので、姉貴を職場に送迎した後に気が...
- thumb_up 50
- comment 4
ドナドナド〜ナ〜ドナ~……台風10号のせいで……これはないやろーヽ(`Д´#)ノムキー!!保証きかんし💢💢修理代めっちゃ高いし💢💢💢てか、当たった物が何処...
- thumb_up 39
- comment 0