人気な車種のカスタム事例
3D designカスタム事例321件
コレは?エアコンレス車には非常に実用的なルーフベンチレーター。その開閉ハンドルなのですが、白い物はナイロン製の強化品です。ここは経年劣化でプラスチック部が...
- thumb_up 91
- comment 4
ステアリング交換3DDesignスポーツステアリング!アルカンターラとレザーのコンビネーションにガングリップ。ステッチは、トリコロール😄続いて純正RECA...
- thumb_up 42
- comment 10
以前写真でUPしたインパネスイッチ類の設計で使用したデータの画像です。一つずつ手計測して3Dデータ化。既存部品、市販部品の組み合わせとなっています。コレは...
- thumb_up 69
- comment 2
お世話になっているショップさんから連絡ありフロントリップ、トランクスポイラー装着完了しました😎しかし、本人は体調不良で取りに行けず😢来週までショップさんに...
- thumb_up 82
- comment 2
3DDesignのDMEFLASHPROGRAMにより218ps/27.5kgm→265ps/32.1kgmになりました!NAなのにこんなにあがるとは驚き...
- thumb_up 39
- comment 4
久々の投稿ですが代車のプログレです😂愛車は入院中です💦直62.5LNAで速くはないですが滑らかな吹け上がりとコンフォートな乗り心地でベタ踏みして楽しんでま...
- thumb_up 70
- comment 6
今年全然どこも行けて無いなー😥実はちょっと前にパーツ買っちゃいました!まずは、ハーマンのフロントリップスポイラーこれを今回塗り分けで装着する予定です!🤤そ...
- thumb_up 96
- comment 6
ALPINAB4カブリオの購入にあたり、キーケースをシャッフルしました。B4カブリオには3DDesign製のものにアルピナ純正キーホルダーを取り付けました...
- thumb_up 21
- comment 1
今日は以前に手に入れましたペダルを取り付けました。元々はメーカー不明の物を頂いて取り付けていましたが走行中外れましたので交換です‼️さくっとアクセル外れま...
- thumb_up 71
- comment 8
車高調入れました♥30〜40mmくらいは下がったかぁ。。。足りない。。3DDesignです(.❛ᴗ❛.)中古ですが状態は良かったです。バラして、キレイにお...
- thumb_up 117
- comment 14
#3Dデザインテールエンドフィニッシャー取り付け!-BMWM4Competition(F82)MineralGreyMetallicBMWM4CSFron...
- thumb_up 297
- comment 4
3DDesign社製のステンレス製ナンバーボルトです。リベットっぽいフラットな形状のボルトになります。存在感が消える方向なので、交換した感が少なく地味です...
- thumb_up 28
- comment 0
お題が気になり投稿📷かなり勇気のいる買い物でしたが見た目と機能面はかなり素晴らしいです‼️写真は、f32ひで君に撮っていただきました😄📷
- thumb_up 123
- comment 13
ノーマルで乗るつもりで買ったf31がいつの間にかここまでなってしまい😅そのおかげでM5ヒロさん、ゆーきさん、rapideさん他いろんな方と知り合えました😄...
- thumb_up 101
- comment 4
気になるタグを見つけたので投稿📷内装は、ほぼノーマルですがちょっと写ってる本革シートがお気に入り😄ホントは、ウッドコンビハンドルに変えたいけどカーボンばっかり😅
- thumb_up 84
- comment 4
ムフッ…?うーん…?今年初のモディファイ!年明けだったかな、サーキット行くとマットブラックって非常に地味になるんで、少しアクセントが欲しくなりこんなライン...
- thumb_up 100
- comment 16
3D-designm40i用リアディフューザー30iにはそのまま使えないので、バンパーカットして取付してもらいました。3D-designcarbonテール...
- thumb_up 80
- comment 13
昨夜装着後の写真ですーとりあえず200kmほど走りましたw音はいい感じになったんじゃないかとー朝1発目は思ってたより音がデカイです。安定したら静かになりす...
- thumb_up 133
- comment 2
3DDesignのカーボンリップスポイラーを装着しましたが適度なボリューム感があって良い感じ👌もともとフルカーボンスポイラーですがボディ色と塗り分けを施す...
- thumb_up 51
- comment 2