人気な車種のカスタム事例
1Jサウンドカスタム事例206件
ご覧いただきありがとうございます。フォロワーの皆さん、新たにフォローして下さった皆さん、いつもいいね❗下さる皆さん、ありがとうございます❗今夜はまたまた動...
- thumb_up 103
- comment 21
最近1Jサウンドにハマってしまい100マークⅡが欲しいと思い始めたこの頃の自分特に後期型が好きでこのテールがたまらんのですよ
- thumb_up 71
- comment 0
15年使い続けたワンオフマフラー回すとそれなりでアイドリングは意外と静かでお気にでしたが経年劣化で交換…そしてデュアラーへw今は廃盤になってしまったカー工...
- thumb_up 103
- comment 19
昨日エビスサーキット行ってきました!ジムカーナコースですが今月中はドリフトできます!初心者練習中!暖かくみまもってください!
- thumb_up 55
- comment 0
今は事情がありしばらく動かせてないですが、マークII所持しております☺️仲良くしてもらえると嬉しいです!このアカウントと全く同じ人物ですので覚えてる方はフ...
- thumb_up 57
- comment 7
今日は息子のブリットに左右出しマフラーを取り付け(・∀・)実は先週取り付け中に、フロントパイプが社外ストレートに交換されていた為、フランジの位置が...
- thumb_up 30
- comment 0
20191JZdriftmeeting去年に続き行って参りました(゚∀゚)この日はまだお会いしていないRespectメンバーと会えるとだけあっていつも以上...
- thumb_up 133
- comment 35
高回転もいいけど低回転〜もいいべ(´∀`)謎の音聞こえんしw今使用中のOSツイン一応シャラ音あるけど静か〜前使ってたORCツイン比較するとORCはシャラ音...
- thumb_up 94
- comment 10
プチメンテ!1年使用したHKSパワーフロー汚いよ😅週に2〜3回しか乗らないのに。交換して鮮やかな毒キノコになり気分も良くなります😜洗車してドライブに出掛け...
- thumb_up 56
- comment 4
触媒もストレートのガチのフルストレート触ストはうるさ過ぎたので純正触媒に交換します!触スト摘出!!純正触媒後豊和シングルの走行音です!窓は全開です!フルス...
- thumb_up 40
- comment 5
購入時にブリッツNURSpecが付いてたのでワンオフでデュアルにしたいという話をしたら何故かNURspecの出口を切ってマフラーカッターのようなものを溶接...
- thumb_up 31
- comment 0
15年モノのワンオフマフラー快音系でお気に入りのサウンド今回装着のデュアルマフラーなかなかの乾き系サウンドでこれも良さげ( ̄∀ ̄)
- thumb_up 130
- comment 22
よくある1Jって感じのあの綺麗な音とは違いますがリクエストがあったので☆50φステン管デュアル中間ストレートの友達につくってもらったマフラーです😄
- thumb_up 59
- comment 5
北海道小樽市撮影会✨今回の撮影にご参加して下さったのは--J--さん率いる北日本道路攻団チームの皆さん✨全18ページ!!しばしのお付き合いをm(__)m↓...
- thumb_up 339
- comment 22
最近、フルコン導入を考えてます。LINKの黒船多機能モニター水温、油温、油圧だけ見なかった事にエアフロレス仕様無駄に4000rpmプロスタート設定タービン...
- thumb_up 110
- comment 10