スターレット
キャンプ場の朝。雨上がり森の中のバンガローあえてピンぼけにしてみた
2018.5.2あいにくの雨ですがKPで奥琵琶湖キャンプ場でキャンプ。雨キャンプなのでテント設営はやめてバンガロー泊。森の中のバンガローは雰囲気満点(^^...
KPとコーギーのなな@山田池公園
夕暮れ時は盛れるナァ~山田池公園から見る夕日が大好きいっぱい散歩してななもうれしそう🐶
KPで朝コメダ☕
JMTM会場入り前にKP整列~会場入り。みどりのおっさんのKPバン相変わらずの変態クオリティwwミラー越しにチラリズム
走行シーン撮影。自分のKPの撮影時が一番気合い入れて撮ったのに・・・結果はKP仲間の車を撮った作品のほうが成功写真多かった。。。悔しい。(笑)まだまだ修行...
JMTMへの往路、旧友にKPを運転してもらってKP仲間のKPの車窓から自分のKPの走行写真を撮影した📷自分の車が走ってる姿をじっくり撮るのは新鮮で楽しい経...
2018.4.15~16地獄⁉️の7連勤を終えて日、月曜日に休みが取れたので以前から気になってた丹波市のキャンプリゾート森のひとときへ。今回は横着してテン...
KPのお尻KPのお尻と手柄ポートKPのお尻とななKPのお尻と豊捻池ダム以上、KPのお尻フォトでしたー。さてと、仕事しよ。。。おまけ。ななのお尻とオイラのお尻💕
嫁さんにはゴミ扱いされるけどゴミじゃない。(苦笑)沈下橋を渡るゴミっぽい車(笑)
数年前に撮った気に入ってる1枚。もう少しKPを水溜まりに近づけたら良かったかなぁ。たまには腰をおちつけて自分の車の写真撮りにいきたいな。
友人の整備工場にてKPの水温センサー交換とオイル交換。エンジンチェックランプ消えてマトモに走れるようになりました😄工場にはハコスカとトヨペットクラウンが主...
遠い昔のドリフト画像。今はもうこんなん、よーしません(笑)カメラマンは嫁さん8年ほど前の思い出でしたーおまけ。FC3Cドリフト。18年ほど前。
先日車楽苦に行った時のやつです。
在りし日のYZサーキット東コース過去の相棒・水色号と兄貴のKP61
兄貴と出かけました。兄貴とか勝尾寺行ってきました。
kp61
フェアレディZ
スターレットKP61最初のマイカーでしたこいつとは2か月の付き合いでしたノンスリ入れて2週間で田んぼにダイビングしてしまった直立マウントのエンジン積む予定...