人気な車種のカスタム事例
ユーノスロードスターカスタム事例4,599件
ユーノスロードスターレストアロードスター_02#na6#nc#nb#nd#ロードスター#ユーノスhttps://youtu.be/qXZC4q_H8lA完...
- thumb_up 42
- comment 0
ロドキャン526〜27軽井沢ミーティングを途中で抜け出しツルヤに集結😎15時にはゴールドキャンプ場にはいた設置完了お楽しみの始まりだ😎ヒャッハー焼け焼け😎...
- thumb_up 97
- comment 0
昭和の名ホイールのひとつRSワタナベのエイトスポークに交換してきました。ロードスター定番のツラナベサイズ注文時には納期3〜4ヶ月と言われましたが実際は3週...
- thumb_up 71
- comment 4
軽井沢ミーティング2024今年は時代を感じたね…到着し第二駐車場へ向かうロードスターの列になってる第二はまだカナロド陣地😎今回はツーリングを楽しむためにチ...
- thumb_up 101
- comment 0
やっと週末!(≧▽≦)明日は雨予報ですが…台風の影響で昨日凄い雨だったので朝から天日干し。凄い雨と湿度でエンジンルームが水滴でびっしょりかと思ったが大丈夫...
- thumb_up 96
- comment 2
今、ちょっと気が付いたんだけど・・・・・タコメーターの針(※ゼロ付近の)ピン留めが落下してる。(::'ロ'('ロ'('ロ'('ロ':::)!!車内の暑さと...
- thumb_up 97
- comment 0
お疲れ様です前からお願いしていたフェラーリロゴがついに完成しました。制作者はフォロワーのおきロドさんこの方天才的なひらめきでなんでも作ってしまう本当に天才...
- thumb_up 81
- comment 4
DIYで使う木材を買いにフラッと某所に寄り道。平日は空いてて、快適や~♪(* ̄∇ ̄*)wオールペイントしたい、オールペイントしたい・・・(笑)(›´ω`‹)
- thumb_up 143
- comment 4
今日は朝から出かけてきました。(o^^o)軽井沢は落選しちゃったので…7時半到着!ちょっと早過ぎた。(笑)徐々に一般駐車場も集まってきた。メイン会場に移動...
- thumb_up 96
- comment 6
皆さまより、『第10回おはエン』の撮影について感謝のコメントを頂きありがとうございます。直接お会いした時に、お返事させていただきます。こちらこそ撮影させて...
- thumb_up 65
- comment 0
昨日の出来事になりましたが、久しぶりのTRGです♪車検とお漏らしで預けたNAですが、間に合わないので急遽『切り札』のジャンボ君❗️初登場しました😆✌️写真...
- thumb_up 119
- comment 16
お疲れ様です♪新しく車買いました。アルファードエグゼクティブラウンジS初ミニバンです♪楽しみです沖縄は梅雨入りでずっと天気が悪く最近はガレージでガンプラ作...
- thumb_up 81
- comment 6
やっと週末!(≧▽≦)日中はもう暑いので…いつもの朝ラーです。帰りは炎天下駐車とラーメン食べて暑くてエアコン使用。(笑)7時から軽く水拭きしたり。これから...
- thumb_up 95
- comment 4
最近、完全に盆栽と化している我が家のロードスター。気づけば所有して8年目に入りました。約4万キロで購入して現在約6.3万キロ。(子守りをするようになって余...
- thumb_up 207
- comment 8
5/16〜17ソロ第4弾yamasobuキャンプ場へ修行するぞ川と山に囲まれたキャンプ場この辺にテント立てるか翌朝撤収しよう鹿野山公園ちょっと寄り道うんいい朝だ
- thumb_up 122
- comment 2
今日は近場の公園に行ってきました。土曜日は30℃くらいで暑かったですが、今日は曇りで過ごしやすそうです。夜からはちょっと雨になるみたいですが。8時過ぎから...
- thumb_up 94
- comment 6
ここにはまともに載せてなかったね'97EUNOSROADSTERNA8CB2Limited.我が家のNewCar去年から。約30年モノ、状態はまずまず。腹...
- thumb_up 52
- comment 0
やっと週末!(≧▽≦)今日も暑くなりそうです。そんな訳で朝ラーとドライブにまだ涼しいうちに行ってきました。軽く水拭きしたり準備し。出発!良い天気!ガソリン...
- thumb_up 92
- comment 2
先日のオアシスロードスターのまとめ地元住民なのに姫センに迷子になるなんて…!メインは満車でサブ駐車場になりました。すごい数のロードスター!昼食はゴリラの台...
- thumb_up 112
- comment 3
皆様、既に忘れ去られたかもしれませんが💦お久しぶりです🙇前兆はありましたが、まさか新品交換2年くらいでヒーターコア(マルハでNB用)純正品からのお漏らし😭...
- thumb_up 155
- comment 24
今日はおは玉に行ってきました。(o^^o)暑くも寒くもなく半袖Tシャツで丁度良く過ごしやすかった。今月は50台くらいなのかな。昼までのんびり過ごせて解散に...
- thumb_up 113
- comment 9
幌交換後、久々のプチツーリング本当に近場ですが。今日は暑かったです。明日は家の掃除や趣味の車たちのワックスがけをします。ロードスターは、クーラー付けると本...
- thumb_up 107
- comment 4
やっと週末!連休明けの今週はキツかった。(>o<)暑くなる前にと朝7時から水拭きしたり…磨いたりとしてました。これからはもう早朝の曇りしか秋までは磨く事は...
- thumb_up 95
- comment 4
ポルシェGT3納車して1年がたちました毎回乗るたびに喜びがある車です。これからも大切に乗って行きます。写真はデクさんに撮ってもらったポルシェです。先日ガレ...
- thumb_up 120
- comment 4
ユーノスロードスターの幌張り替えです。いたずらでやられてしまったため、交換となりました。純正品が出ないため、社外品に。せっかくならタン色にしてみました。工...
- thumb_up 74
- comment 0
ついにGW最終日…(>o<)楽しい日々から地獄の日々が始まります。(汗)最終日は出かけずにと思っていましたが…GWの〆に行ってきました。GWいろいろ行った...
- thumb_up 99
- comment 5
今日は権現堂に行ってきました。(o^^o)暑くてほぼ木陰に。なので自分の近くしか撮影出来ず。(笑)帰りに3台でお昼に。混んでいて駐車はバラバラに。
- thumb_up 87
- comment 4
一年ぶりくらいに海ほたるまで行って来ました連休で車中泊してる方も多く、満車に近く驚きましたラルグスさんの車高調を着けてから初めて減衰を弄ってみました少しコ...
- thumb_up 111
- comment 0
最近新しい車ばっかり構ってるのでヘソ曲げちゃうと困ると思い、2週間ぶりに乗ろうとしたらもう既にヘソを曲げてました。😂とりあえず復旧して1時間程ドライブへ
- thumb_up 81
- comment 0
今日と明日は真夏日になるみたい。涼しいうちにと朝からいつもとちょっと違う朝ラーに行ってきました。(o^^o)とりあえずコンビニ。到着!昔懐かしい自販機のラ...
- thumb_up 102
- comment 6
GW後半突入!(≧▽≦)今の所の予報だと4日間は良い天気みたいで良かった。明日は29℃予想で明後日は31℃予想なので暑くなりそう。💦今日は朝から外装にコー...
- thumb_up 93
- comment 6
今日も朝から出かけてきました。(o^^o)今日はメイン会場はショッピングモールの屋上駐車場。9時到着で既に暑い…今日は30℃超えになりそう。1階ですが建物...
- thumb_up 75
- comment 6
お疲れ様です♪ゴールデンウィークですね!沖縄は天気が悪そうですが😆さて今日リバティーウォークの撮影会にお呼ばれいただき参加して来ました。めちゃかっこいいリ...
- thumb_up 86
- comment 6
今日は有休使ったのでGW前半の4連休!(≧▽≦)30日.1日.2日と出て後半の4連休になります。とりあえずGW開けまで来られないと思うので朝ラーに。今日は...
- thumb_up 96
- comment 2
お疲れ様です♪沖縄はもう夏が来てます😆さて今日は前からお願いしていた撮影会今回フォロワーのデクさんに撮影をお願いしました♪もう感動の嵐🥲ポルシェGT3がめ...
- thumb_up 118
- comment 8
第二弾です。ここからメイン会場です。(o^^o)そろそろお昼に向かいます。到着!今日は曇りでもしかしたら小雨降るかもって思ってたけど降らなくて良かった。熱...
- thumb_up 83
- comment 3
今日は旧車イベントに行ってきました。(o^^o)雨降らなくて良かった。まずは見学車駐車場から。竹やり内装見なかったというか黄色ナンバーに気が付かなかった。...
- thumb_up 93
- comment 9
今日は朝7時から水拭きしたりしてましたが暖かく半Tで丁度良く天気も良さそう。(o^^o)サクッと済ませ朝ラーに行く事に。準備して!出発!到着!いただきます...
- thumb_up 86
- comment 3