人気な車種のカスタム事例
petanco worksカスタム事例210件
こんにちは♪弁天島⛩️🌴撮影編2025.2.23弁天島海浜公園にて。風が強く、ヤシがなびいています😅望遠引き寄せで⛩️をより大きく手前の🌴の幹を前ボケで背...
- thumb_up 831
- comment 18
おはようございます。今週のお題「朝日とコラボ」今朝撮って参りました☀️スッキリした空に放射冷却も相まって、地面からモヤが出て幻想的な雰囲気でした。リヤアク...
- thumb_up 773
- comment 33
おはようございます♪浜松のオフにお招き頂き、朝早く出て先に目当てのスポットへ📸トプ画はこのスポットではあまり見たことがない構図で。メジャースポット、舘山寺...
- thumb_up 763
- comment 14
お疲れ様です🍵日曜に自身初のセカステオフ開かせて頂きました台数制限での開催でしたがすぐに枠が埋まったので嬉しさで涙がちょちょぎれそうでした←写真はカズさん...
- thumb_up 124
- comment 11
2025.2.23浜松オフに招かれて行って参りました💨今年初のオフということで前日の雪からの快晴☀️風は冷たいですがスッキリ晴れて😊いつもの面々と奥には👀...
- thumb_up 778
- comment 46
お疲れ様です!さぼったリングついてますね🫠日曜にセカンドステージさんでこづっちさん主催オフ行ってきました。参加された皆さんありがとうございました🙏しーちゃ...
- thumb_up 119
- comment 24
おはようございます♪デザイン建築コラボの残りものを一気に。手前の木の間からさて、今週のお題キャリパーは黒に塗って逆に目立たなくしてます🖤ホイールに溶け込む...
- thumb_up 867
- comment 17
お疲れ様です。デザイン建築コラボ後編です。迫り来るデザイン建築背景を大きくしたい時は望遠に限ります🔭何かの研修施設だった気がしますが、これまたデザインが凝...
- thumb_up 837
- comment 16
お疲れ様です。最近はあまりカメ活ができていません💦一年半ほど前にも撮影したことのあるデザイン建築の施設と。以前の投稿では、ジェットコースター🎢みたいとコメ...
- thumb_up 778
- comment 19
来週になったのでMTの詳細というか注意点を🙇♂️場所はsecondstage〒432-8006静岡県浜松市中央区大久保町1325−12になります入口はだ...
- thumb_up 135
- comment 6
お疲れ様です。撮影日2月9日。昼頃には道路の雪は完全に溶けてしまうのでいつもの牧場🫏スポットへ様子見がてら📸雪が眩しいです。C-PLフィルター強めで😎眩し...
- thumb_up 782
- comment 12
2.6撮影。昨晩も同じくらい降りました。寒波の期間が長いですよね、今回は⛄️秋にはイチョウが素晴らしい公園も冬は全く違う雰囲気に。時折り晴れ間が
- thumb_up 757
- comment 24
2025.2.6岐阜市内も数センチだけですが積もりました。ウネウネ道が良い感じに。雪とシャコタンのコラボ⛄️道には全く雪がなかったので近場で撮影路肩の雪は...
- thumb_up 715
- comment 12
お疲れ様です✨昨年撮影した分の未投稿シリーズです。夕方の変電所ごちゃごちゃ感と奥に連なる鉄塔群🗼ビリビリ⚡️きそうなくらいの雰囲気奥行き感夕焼けのボディリ...
- thumb_up 654
- comment 6
お題の提出✨バックシャンってかなり久々に聞いた言葉。改めて意味を調べてみました。『バックシャン』とは、(洋語[英語]back+[ドイツ語]schön)で表...
- thumb_up 651
- comment 4
おはようございます。雰囲気の良い喫茶店をバックに。路面のデザインとも相待ってなかなかの雰囲気でした。ハイアングルから📸植え込み越しに📸こちら昔からあるお店...
- thumb_up 656
- comment 26
お疲れ様です。2025.1.19撮影。いつもの長良橋クルマは日陰、背景は日向で狙ってみました📸奥の建物は夕陽を浴びて絞って背景クッキリ珍しい構図開放でも中...
- thumb_up 646
- comment 20
新年初カスタムは…Jさんお手製サイドフラップの取り外し(˙-˙)もう3~4年くらい使用してだいぶガタが来てたので吹っ飛ばないうちに取り外し✋
- thumb_up 107
- comment 0
お疲れ様です。昨年の未投稿分が溜まっている為、少しずつ放出を。観覧車といえば🎡足元で広角を使うパターンが多いと思いますが、あえてクルマと離して望遠圧縮の開...
- thumb_up 654
- comment 14
お疲れ様です。2025.1.12撮影。久々にミニトリトン🌉実は歩道橋🚶今度は誰か渡っている時に撮りたい🚶➡️🤭だんだん日が長くなってきましたね。1番短い...
- thumb_up 643
- comment 14
おつかれさまです🦀サラッと告知します|´-`)チラッ以前の投稿でもボソボソっと言ってましたがMTって程でも無いですがオフ会開きます!日時2月23日オフ会開...
- thumb_up 131
- comment 21
寒いですが🥶久々に夜間撮影を。2025.1.9雪が降る前にサッと行ってきました。今回の写真は全て停車位置は同じで、いろんな角度から撮っています。最後までご...
- thumb_up 625
- comment 10
撮影日2025年1月5日。岐阜市近郊から拝める伊吹山🏔️です。なるべく望遠で引き寄せを。こっちは北面冬らしくスッキリした空気でした
- thumb_up 647
- comment 35
久々の高架下4日に京都から双子仕様のたくポンさんがいらしてくださいました😊集合場所は弁天その後高架下に移動夜はスクロールへ
- thumb_up 127
- comment 4
おはようございます🌞今年は初日の出を撮ってみました。逆光にNDフィルターとストロボ使いました。こちらは絞りバージョンよく考えたら初日の出を見るのは人生で2...
- thumb_up 677
- comment 36
あけましておめでとうございます🤟本年もよろしくお願いします🙇♀️洗車初めは親の車から✨KEEPで洗ってリアクリーン、プロヴァイドA06で油分、スケール除...
- thumb_up 143
- comment 12
新年明けましておめでとうございます🎍2025年のスタートです✨旧年中は大変お世話になりました。投稿をご覧頂いたり、沢山のいいねやコメントを頂いたり🙇♂️...
- thumb_up 618
- comment 94
今年最後のカスタム納めはシートカバー✨チーメンのたーさんから引き継がせて貰いました✨マジで綺麗な状態でしたので驚き(((゜Д゜;)))洗車納めも無事出来ま...
- thumb_up 108
- comment 2
お疲れ様です!今年はイベントも多数参加でき皆さまとも沢山交流できてとてもありがたい年になりました。また来年も宜しくお願いします!フォロワーさんいつも👍くだ...
- thumb_up 99
- comment 16
本年最後の投稿になります。冬型の天候でなかなか安定して晴れてくれませんが、昨日陽が差したタイミングで近所の長良川でささっと📸早いもので今年も残すところあと...
- thumb_up 610
- comment 54
お疲れ様です!ハイブリッドのエアサスシステム変更。は、いいけどバッテリー後ろで…蓋しまらず😂今年中にはやらないとお待たせした車だからね…🙏
- thumb_up 91
- comment 12