人気な車種のカスタム事例
ケンスタイルカスタム事例566件
ドアバイザーは圧倒的に有り派で🙌乗り降り時にボディもドアノブもピラーも触りたくないのでバイザーで閉めてます!友達乗っけた次の日は時間見つけて洗車機入れてます🤗
- thumb_up 56
- comment 0
納車して5ヶ月、4,000㌔走って10万キロになりました🥳まだまだこれからです❣️ちな、燃費は11くらい。沖縄住みなのに4駆の寒冷地仕様です😂
- thumb_up 56
- comment 2
エンブレムフィルム貼って土砂降りに遭いました🙄剥がれなければいいけど、、ちなみに、エンブレムフィルム貼って、洗車機いけるのかな…こわいけどちょっとメッキ減...
- thumb_up 49
- comment 0
ご無沙汰しております。生存しておりますw近所でパシャリ!カメ活が中々出来ないこの頃😑こーゆーところで撮る写真か結構好きなのよね🥰車高もう少し落としたいなぁ...
- thumb_up 98
- comment 6
黄ばんだヘッドライト…暑い中、重い腰をやっと起こして作業して開始。写真で見るだけでわかる汚さ…養生しまーすw本当は外してやりたかったが安定しにくくてペーパ...
- thumb_up 85
- comment 10
今日は仕事終わりにドライブレコーダーとレーダー探知機をつけました。iPhone14ProMAX使ってますがカメラレンズのガラスフィルムがヒビ入りこんなキラ...
- thumb_up 80
- comment 0
お気に入りなリアスタイルメッキメッキしてて、引き算をしたいけどどこのメッキもかっこよくて黒くできないので笑フロントのエンブレムスモーク買いました🫶また貼っ...
- thumb_up 67
- comment 0
ひさびさの投稿!ご無沙汰しております!生存しております😂暑い暑い日差しの中、ちょこっとお出かけ。用事も済まし、アイスクリームを求めて…榎本牧場に行って来ま...
- thumb_up 100
- comment 18
奥さんの通勤カーとして買ったプリウスα君!今はこちらの方が気に入って、個人的にはメインカーかな🎵中古購入時にガナドールのマフラーごついていて、いい感じの音...
- thumb_up 125
- comment 9
純正でもかっこいいけど、やっぱり車高は気になるお年頃(;ᵕ;)4WDの車高調少ないですね、、ダウンサスもいいけど、やっぱりタイヤに被らせたいしゃこうううううう
- thumb_up 72
- comment 6
2.2Lアテンザ納車っ!2Lアテンザから乗り換えました笑残りは車高調ホイールのみ!!!ゆるーくカスタムして行きます羽がついておけつもさらにえろく高級車すぎる、、
- thumb_up 89
- comment 10
ケンスタイルのアウタードアハンドルカバーです。アテンザ中期にはオプションであるのですが、アテンザ後期、マツダ6にはオプション設定がなく、メーカーも装着確認...
- thumb_up 47
- comment 0
KENSTYLEのリアゲートキャリアがやっと届いたので早速取り付け(ᴖ·̫ᴖ)取り付け自体は簡単で、説明書もわかりやすいので誰でもDIYで出来ますが、重量...
- thumb_up 94
- comment 0
ずみきくんから頂いたサイドステップ完成しました😳完成したついでに菜の花とコラボ📷メーカーはケンスタイルです!大事に使います😊前のサイドステップは控えめだっ...
- thumb_up 126
- comment 12
お久しぶりです!お題に乗っかりたいと思います!フロントバンパーはKUHL真横はよく分からないメーカーなのでスルーしリアバンパーはファブレスです!多分、日本...
- thumb_up 103
- comment 2
お久しぶりです🤪サボりにサボってました✌️お題のリアウイング有派、無し派に関してプリウスですが自分は有り派で御座いやす!なんなら、ルーフスポイラーも有り派...
- thumb_up 111
- comment 12
洗車してない…って言うか寒くてする気もしない笑車内だけしっかり清掃しました^_^前に買ってずっと放置してたケンスタイルのウォッシャーカバーを装着!きれいに...
- thumb_up 110
- comment 2
お久しぶりです😊つい最近、恐れてた事が起きましてハイブリッドシステムエラーが出ました(૭ᐕ)૭何度かバッテリーのマイナス端子を外してリセットしながら誤魔化...
- thumb_up 85
- comment 7
車高調取り付けてもらいました!この車高調思ってたより落ちてびっくりですがめっちゃかっこよくなったので良しとしましょう😅家の車庫入れも腹下ギリギリでしたがま...
- thumb_up 84
- comment 20