人気な車種のカスタム事例
ENR34カスタム事例476件
昨日は朝から雨でしたが、青空の写真です。ちなみに弐号機は雨天時にはほとんど使用しません😊さて今日はこだわりのステッカーを紹介しちゃいます😄タイヤサイズ表記...
- thumb_up 114
- comment 15
いつもと違うアプリで遊んでみました。①原画②モノクロデッサン③水彩画?いつものアプリ④モノクロデッサン2いつものアプリ⑤カラーデッサン2
- thumb_up 127
- comment 2
二日連続で写真をトリミングしてしまったのでトリミング前の写真も貼っちゃいます😁定番になりつつあるカラーデッサンモノクロデッサンも😊
- thumb_up 118
- comment 2
今日は初めて海外サイトに載った時を(* ̄∇ ̄)ノちなみにトップ画像と海外サイトの件については関連性はございません😊revtorqっていうサイトです。「Th...
- thumb_up 154
- comment 2
今日は弍号機の内装写真を公開しちゃいましょうか。内装はほぼBNR34を移植。さらにそれを革張り&赤ステッチで統一なんて感じです🎵まずはニスモホワイトメータ...
- thumb_up 126
- comment 23
紺色にオールペンしました(嘘です)黒ってホント周りの色が影響されますね😃青空が反射して紺色になりました。恒例のモノクロもいっときますか(σ≧▽≦)σでも周...
- thumb_up 123
- comment 2
2019年明けましておめでとうございます。四号機、参号機、弍号機のコラボ写真です🎵昼から頑張って三台洗車しました。壱号機はガレージ内が散らばっていて外に出...
- thumb_up 80
- comment 8
2018ベストショット行け~今日が締め切りなのでまた貼るかも😁ちなみにリアディフューザーは純正のカーボン製一旦普通に付けましたがセダンの方がリアが長いため...
- thumb_up 116
- comment 4
お気に入りの一枚プロフィールに使用していますがコレでしょ。富士スピードウェイにて…ヘッドライトをつけて撮影したらキラーン( ̄∇ ̄*)ゞみたいな😄ちょっと角...
- thumb_up 114
- comment 10
RB26DETTTOMEI鍛造ピストンTOMEI260゚カムNISMO600ccインジェクターHKSGT-SSタービンHKSメタルガスケットパワーFCで制...
- thumb_up 132
- comment 2
メリークリスマス🎅今日はER34とBNR34の写真を✨🎁✨なんてね😃BNR34ではなくセダンでした( ̄∇ ̄*)ゞもうネタばれしてるかヾ(@゜▽゜@)ノつい...
- thumb_up 124
- comment 5
友人が3万で売ってくれるというので、奥様に相談したところ……なんと許可がおりました∑(゚Д゚)R34!!といいつつ、ENR34なのでターボはついておらず…...
- thumb_up 59
- comment 7
外装、内装、エンジンしっかりイジっておいて純正CDナビ、純正カセットデッキ😁一見ノーマル( ̄∇ ̄*)ゞこのギャップがたまらん好きです。
- thumb_up 84
- comment 2
今日は小ネタを紹介しちゃいますか😁あれっ?助手席のドアノブに鍵穴がないよ!パテ埋めしたわけではありません。れっきとした日産純正部品。はい、そうです。セダン...
- thumb_up 100
- comment 2
アルファvs弍号機の峠バトル‼️負けてたまるかっ‼️吠えろ!RB26‼️…なんてね😃公道で危ない走りはしませんのでご安心ください。先日、友人の車の助手席に...
- thumb_up 87
- comment 11
昨日は四号機のタイヤをスタッドレスに交換してました。いつ雪が降るかわからないので備えですね😃でも作業中目線は弍号機にヾ(@゜▽゜@)ノリアフェンダーのライ...
- thumb_up 107
- comment 6
過去画走行中の写真ww今と比べるとずいぶんシンプルですね😃LEDテールを入れる前はこんな風にウィンカーを光らせてました。
- thumb_up 124
- comment 11
明日は嵐山高雄パークウェイでスカイラインを並べてきます。写真は過去に参加した時のです。歴代オーテックバージョンが並んでます。あっ一番右のはニセモノですよ😁...
- thumb_up 72
- comment 0
内装編の続きです。ドアグリップの完成当時の写真です。通常布が貼ってある部分のはロブソンさんのカーボンレザーカーテシランプはR35用BNR34用も考えました...
- thumb_up 59
- comment 8
本日はダッシュボード編(笑)外したところ。みなさんあまり見たことないですよね?革張り&赤ステッチが完成し、取り付ける前にイメージトレーニング(笑)で完成。...
- thumb_up 100
- comment 12
本日は拾い画で構成します。(また?)今度の日曜日に第一回スカイラインがきっと並んでる会in嵐山に行ってきます。ドアの内側の質問がありました。ほら下側はグレ...
- thumb_up 110
- comment 2
たぶん「なんだこりゃ?」と思う人がほとんどでしょうリアアームレストクッションMFDカバーABCピラーです。ぜ~んぶ革張りにしました。アームレストクッション...
- thumb_up 60
- comment 0
ニスフェス行かずに( ̄▽ ̄)ゞ海上釣り堀に来てます。取り敢えず鯛一匹竿まで黒と赤かい‼️😁ちなみにカーボン製革加工はしてません(笑)
- thumb_up 84
- comment 0
今日はステアリングの写真でも行きますか当時シートとドアの内張りをすでにロブソン化してあったのでステアリングを社外品に交換するよりは…と思い、ロブソンさんで...
- thumb_up 72
- comment 17
今日は弍号機のドアグリップの写真です。ある日ドアグリップをカーボン加工しているのをNETで発見しました。そこで思いつき!いっそのこと内装を革張り、赤ステッ...
- thumb_up 76
- comment 2