人気な車種のカスタム事例
FLEX Zカスタム事例206件
先代LYから足回り移植しようとしたらあちこち固着で外れず断念し、頭に来て昨年末に買ったTEINFLEXZとEDFCアクティブをついに付ける時が来ましたちゃ...
- thumb_up 150
- comment 30
車高調整してもらいました調整前は推奨値のF:-35、R:-30mm下げです調整後、前後-40mmにしてもらいましたリアフォグがアウトになるので一緒にぶち抜...
- thumb_up 59
- comment 4
納車まだやけどタイヤ館でTEINのFLEXZとEDFCACTIVEPROの注文と取り付けの予約をしてきた😙EDFCも進化したなーって思った!つけるかどーか...
- thumb_up 67
- comment 0
フォロワーのHIROさんに教えて頂いた、某映えスポットに行ってきた。なんとも素敵な石畳。近場にこんなところがあったなんて、、、全然知らんかった。HIROさ...
- thumb_up 111
- comment 11
しばらくの間ノーマルでも良いかなと思ったんですがやはりタイヤハウスの隙間がどうしても気になる🚐と言う訳で今日は近所のタイヤ館へ車高調の相談に…そしてRP4...
- thumb_up 63
- comment 11
濃色ボディ車では日常的であっても白色ボディにとってはいつも見れるわけではないサイドのリフレクション。時間帯限定なため、なんだか嬉みもひとしお。
- thumb_up 77
- comment 6
ある程度落とすだけで魅力倍増するもんやな。と、あらためて見とれてる。そろそろ納車後1ヶ月。そしてそろそろスタッドレス脱ぎたい。
- thumb_up 93
- comment 5
後ろ姿は、某伊国車風の香りがする。リアコンビネーションランプの形状が、そのように感じさせるのだろうか。スパルコホイールの雰囲気とも相まって、勝手に感じてる...
- thumb_up 104
- comment 2
うむ。カッコいい。スタッドレス履きの冬仕様だけど、車高を下げた途端、なかなかサマになったと勝手に思ってる。自画自賛です。ツラが甘々なのは勘弁しておくれやす...
- thumb_up 93
- comment 4
装着パーツ紹介第四弾車高調TEINFLEXZです。付けてる方もたくさんいる車高調ですね。ホイールがはみ出てしまいディーラーにNGされると困るので導入しまし...
- thumb_up 54
- comment 0
またまた一旦降ろしましたw車が軽い軽いwwwところで、TEINFlexZの減衰力調整16段階だった気がするんですが今日久々に回したら30段階くらい回ったん...
- thumb_up 43
- comment 8
皆さん、こんばんは。ここ1ヶ月以内に新しい車高調と16インチタイヤホイールを購入で合計¥160,305もの大金を使ったのですが、オークションで前の車高調と...
- thumb_up 75
- comment 8
【自分記録用】【2020年7月9日】減衰力調整実施今週も今日明日仕事が休みなので(^_^;減衰力調整をしました。フロント・リア共に中間値であるMAXハード...
- thumb_up 63
- comment 0
TEINFLEXZアテンザに車高調を取り付けました合わせて前輪に3mm、後輪に5mmのスペーサーもいれましたお尻がよりセクシーに正面ななめから正面下からボ...
- thumb_up 96
- comment 5
新しい車高調買いました!本日、特別定額給付金の10万円がようやく振り込まれたので、それを元手にテインの車高調「FLEXZ」をポチッとしました。オートバック...
- thumb_up 60
- comment 0
車高調入れました!!ちょっとはカッコ良くなったかな?タイヤサイズが165/50R16なので下げすぎるとタイヤが干渉するので今度は45扁平にしたいと思います😎
- thumb_up 55
- comment 6
もう3日乗れてないー😭乗れてないけど、結構埃っぽくなるので毎日キレイにはしてます😉久々に開けたけど、ココはまだ全然キレイでした👍LOOXは埃付着予防もして...
- thumb_up 94
- comment 17
車高を5ミリほどあげて貰いました。これで35ミリダウンから30ミリダウンにこれで純正の腰高感がなくなってちょうど良くなった。😄
- thumb_up 56
- comment 1
半顔美人(イケメン)✨💕スモーク濃すぎて剥がすか検討中…オン会なるものがあったのでレガシィさんの紹介を。エクステリア(フロント)スバル純正オプションフロン...
- thumb_up 198
- comment 2
テインのflexz入れてもらいました。程良く下がってこれで35mmダウンだそうです。最初40mm下げるって言ったけど下げなくて良かった。この車高で下回り擦...
- thumb_up 55
- comment 7
タイヤ館にて車高調のフレックスz契約してきました。この車高の高さから40mm落とすつもりです。どんな風になるか楽しみです。
- thumb_up 49
- comment 17