レガシィB4
車高は低過ぎず
自画自賛
MTマウント交換①MTマウント交換②
クラッチスタートキャンセルをサイドブレーキと連動クラッチスタート無効クラッチスタート有効
リアデフオイル交換①クスコの機械式にはコレだね入れ
HKSレーシングサクション取り付け知恵の輪だったタービンこんにちわ
ハザード増設コレを分岐穴あけ
冬仕様355φ6pod17インチでも355φは入る17インチは経済的
My爪折り
車検仕様普段仕様
O2センサー交換①O2センサー交換②O2センサー交換③O2センサー交換④
AFセンサー交換①AFセンサー交換②AFセンサー交換③AFセンサー交換④
オイル交換①オイル交換②オイル交換③オイル交換④オイル交換⑤オイル交換⑥オイル交換⑦オイル交換⑧
慣れれば10分で作業完了。LEDtoLED
一応、標準装備で13:1のクイック。11:1にしたい。
レガシィならコレでしょ
グリル交換
32mmソケット、600mmロングスピナーでハブセンターナットを緩める。キャリパー、ローター外す。ハブを固定しているボルト抜く。プーラーを使ってハブからド...
10mmロングに打ち替え。打ちインパクトを使って替え。スペーサー代わりにM16のナットを挟みます。
リアは5mmスペーサーを挟んでいます。自画自賛
メーカー公認改造車。ライトチューン仕様。
IHIVF42S203/S204/RA-R純正タービン
18インチ9J+45
洗車のついでにフキフキ