人気な車種のカスタム事例
HDJ101Kカスタム事例208件
この車両にした決め手のひとつがあまり見かけない純正リアデフロックでした砂利路面で少しだけ動作確認しただけなので、効果はまだ良くわからないですが満足度は高い...
- thumb_up 64
- comment 4
しばらくサボっていたワックス掛け。買ってから1年。1度もやってなかったルーフもしっかりワックスかけました。さすがに炎天下の中やる作業じゃないですね。生命の...
- thumb_up 114
- comment 4
車検前なんで車検仕様。プラス取り締まり月間で無駄に捕まっても嫌なんでテールもシグナステールに戻しました。今回はデフオイルとフロントハブ調整、ガラスモールに...
- thumb_up 111
- comment 6
ちゃんとした洗車は久しぶり。昨日の昼間空が真っ黄色になるほどの黄砂でその上雨降ってわや。手洗いは本当に気が向かなきゃやらない人なんで今日もいつも通り洗車機...
- thumb_up 108
- comment 3
帯広が29度とクソ暑かったので海まで逃げてきました。大津の浜。数年ぶりに来ました。秋アジシーズンになるとランクルを始めとした四駆が並んでぶっこみ釣りしてい...
- thumb_up 120
- comment 0
本日はタイヤ交換。実家の地下から眠らせていたブラVを引っ張り上げて交換しました。買ってから3000キロほどしか走らせてないんでバリ溝。このアルミもかっこい...
- thumb_up 104
- comment 2
GW繁忙期を終えてからの3連休。見事に全日ほしくんと遊んでました。笑休みが全被りしてどっちも予定なくLINEして「会うかー」の流れで会ってはランクル談義。...
- thumb_up 99
- comment 2
1週間ほど前に初めて会ったほしくんとカメ活!存在は前から知ってましたが会う機会がなくこの前初めて会うことに。昨日も会う機会があり話してみたら考え方が同じで...
- thumb_up 101
- comment 6
数日前の一枚。このムチムチ具合がいい。ランクルらしさ全開。おかげで洗車機のタイヤガイドに思いっきり擦り付けながら入ってますけどね。笑大外径だとまずリムがり...
- thumb_up 110
- comment 4
朝の5時ごろ目が覚めて「よし、出かけよう。」ということでなんとなくで釧路まで。晴れたり雨降ったりを繰り返して微妙な天気でしたが久しぶりに中距離走りました。...
- thumb_up 95
- comment 2
気分転換でus風の紅白テールに。結構イケてます。パッと見綺麗だけどよく見るとバック灯の部分に赤い塗料がはみ出てる…。でもまじまじ見なきゃわからないんでよい...
- thumb_up 89
- comment 3
予定のない3連休初日。夜中の1時に目が覚めてから寝れなくそのまま朝5時に会社に行き書類を出してからその足で洗車へ。会社のテキトーな場所に車を停めて一枚。葉...
- thumb_up 108
- comment 0
ガソスタが映えるっていうのがわかった気がします。いい感じにツヤツヤ(してるように見える。)ここ数日どうやれば車を大きく見せれるかずーっと考えてますがやっぱ...
- thumb_up 118
- comment 7
夏タイヤに替えてまさかの大雪という事態に見舞われましたが「凍結さえしてなきゃグッドリッチでいけるんじゃね?」という結論に至りクッソ重たい雪が10センチちょ...
- thumb_up 94
- comment 11
まぁタイヤ交換の段階で雪マークあったのはわかってはいたけどちゃんと降ってて笑ってしまった。明日は後輩に乗せてってもらいますかな〜。凍りはしないから走れない...
- thumb_up 97
- comment 0
夏仕様にしたくウズウズして早数週間。ようやく夏仕様です。ホイールとタイヤは前にも載せたジムライン×グッドリッチ。やっぱりかっこいいです。冬のボーナスを犠牲...
- thumb_up 121
- comment 6
仮履きしてみました。北海道なんで朝方はまだまだ氷点下になるんでもう少し後まで夏タイヤはお預け…ですが昨日組み込みして待ちきれず片側だけ履かせてみました。か...
- thumb_up 112
- comment 5
うーん。やっぱりボンネットの塗装が…。ぱっと見綺麗に見えるけどボンネット、フェンダー、Cピラーあたりがかなりやられてるのが気になるところ。塗装したらいくら...
- thumb_up 101
- comment 3
高校の時の後輩がハイラックス納車になったと言うことで見せてもらいました。やっぱり新車はいいですね。綺麗だし装備も充実してるしミッションも6ATだし静かで燃...
- thumb_up 95
- comment 0
夜中何故か寝れずに朝を迎えてしまってなんかしたかったので思いつきで早朝6時過ぎから温泉にいってきました。初めて行く温泉でしたが値段も410円でかなり安い。...
- thumb_up 76
- comment 4
みなさんお久しぶりです!冬なんで特にやることもなく寒くてつい洗車もサボりがちになりますよね。自分も流石にやばいと思ったのでガッチリボディと足回りを洗って洗...
- thumb_up 105
- comment 2
みなさんあけましておめでとうございます!年末年始は仕事で2.3日に正月休みを取れたので地元に帰り祖父母の家に来てゆっくりしていました。大きな変化はないかも...
- thumb_up 120
- comment 6
年内ラスト洗車終わり。この時間の洗車は凍るまでが勝負ですね。細かい傷たくさんなんで春になったら手洗いしてガッツリ磨きかけてあげたいですね。CTを始めて半年...
- thumb_up 101
- comment 0
友達からの誕生日プレゼントということで頂きました。四駆乗りには定番(?)のスナップオンのキーホルダー。近いうちにスペアキー作ってはめ込んでみたいと思います...
- thumb_up 76
- comment 3
数日前に届きました。結局グットリッチ。しかも旧パターンのKO。これがなかなかかっこいい。10年落ちのわりにシワもかなり少なくてひび割れもなし。溝も8部山っ...
- thumb_up 99
- comment 0
こんばんは♪タイヤ組みつけて履かせるまで載せないつもりでしたが我慢できず…。届きましたジムライン。本当はミッキートンプソンがよかったんですが100用の5穴...
- thumb_up 89
- comment 3
久しぶりの夜洗車。やっぱり夜はいいですね。のんびりふきあげ出来て細かいところまで見れるんで好きです。今日から復帰でしたが流行りのウイルスに実はかかってしま...
- thumb_up 103
- comment 2
みなさんこんにちは。全然投稿するネタもなくただただ見てるばかりの日々を過ごしていました🥺冬のボーナスで来年の夏用にホイールとタイヤをもう1セット買おうかす...
- thumb_up 92
- comment 0
ある日運転中にふとシフトゲージ見た時「あれ、これライトつけた時光らなかったっけ?」という疑問がよぎってからずっとモヤモヤしてます。80とか100系ハイエー...
- thumb_up 73
- comment 8
質問です。前期に純正中期グリルの取り付けはポン付できるんでしょうか?ここを加工する、穴の位置や爪の位置が変わるなどでも分れば幸いです。どなたかわかる方いた...
- thumb_up 81
- comment 6
エンジンスターターというなの人権を得ました。ディーゼル用のがとうの昔に廃盤になってるんでヤフオクにあった中古品を買って取り付け。とりあえず問題なさそうなん...
- thumb_up 81
- comment 0
お互いになんとなく気づいて連絡してからの初めまして。ゆうとさんのシグナスは大迫力でした。V8のガナドールのブリブリ音は痺れました…。遅くまでありがとうござ...
- thumb_up 102
- comment 10
洗車してもちょっと踏み込んで走ったらすぐ黒煙の煤だらけになっちゃうもんな〜。給油ついでに添加剤ぶち込んでみました。効果あるかわからないけど距離走ってるエン...
- thumb_up 81
- comment 6
会社の寮でちゃちゃっと洗車。雨続きで汚くようやっと洗車できて満足です。相変わらず変化のない車ですが乗っててやっぱり楽しい車ですね。雨は雨でエロさが引き立っ...
- thumb_up 76
- comment 4
ささっと洗車。しばらく洗ってなかったんで砂埃と虫がたくさん…。取るの大変だなと身構えてましたがコーティングが効いていてすんなり落ちて一安心。ついでにワック...
- thumb_up 86
- comment 5
無事退院。田舎がよく似合う車です。車乗ってるのがストレスでしかなかった数日でした。帰り道はエンジンぶん回して帰ってきました。笑しばらく走らせてなかったから...
- thumb_up 85
- comment 6