人気な車種のカスタム事例
akiのマイガレージ
akiさんのマイカー
akiさんの投稿事例
AMSエアクリーナー装着!フタ開けるとこんな感じ開けたままだとボックスが固定されてないのでダメです…フタの透明なとこは外せます外して吹かすといい音します!...
- thumb_up 74
- comment 0
爆弾処理完了です!キャンセラーは自作制作費2つで200円くらいカプラーに刺して絶縁テープぐるぐる巻きにして完成!キーONにするのドキドキでしたがエラー出ま...
- thumb_up 62
- comment 0
シングルマフラー用の自作バンパー穴塞ぎ!なかなか上手にできたかな…NISMO赤スイッチに交換!まぁ変えたからって何にもならないですけどね…
- thumb_up 72
- comment 0
RSEのシングル、フルチタンに交換!めっちゃ軽い…箱に入った状態でYパイプも合わせて15㌔作りがめっちゃ良い!アメリカ製のマフラーとは大違い…音もそんなに...
- thumb_up 92
- comment 16
車高調をBLITZからTEINに交換!バネレートF20kR20kBLITZとバネの太さがぜんぜん違う…バネレート20kあるのに乗り心地はめっちゃいいです。...
- thumb_up 79
- comment 9
ヒートエクスチェンジャー交換ノーマルとミシモトヒートエクスチェンジャー大きさが全然違う…バンパーが外すことが出来れば交換は簡単クーラント入れてエア抜きして...
- thumb_up 79
- comment 0
MISHIMOTOヒートエクスチェンジャー!買ってみました!会社名はミシモトだけどアメリカの会社みたい…ラジエターとか作ってるらしいアメリカの企業だけど壊...
- thumb_up 9
- comment 0
フェニックスパワーさんでCPUチューニング!ノーマル445.67PSトルク58.98kgmチューニング後480.67PSトルク69.58kgm‼️低回転か...
- thumb_up 114
- comment 0
エンジン、ミッション、デフのオイル交換エンジンオイルはHKSデフデフのドレンボルトは1800㌔で鉄粉てんこ盛り自作ポンプで注入!デフとミッションオイルは純正品
- thumb_up 68
- comment 2
2日に北陸カスタムカーショー行ってきました!下道で4時間…往復450㌔走りました…遠かった〜帰りに高速で飛び石やられました〜ガラス割れなくて良かった〜ピラ...
- thumb_up 85
- comment 0
RAYS57DRSPEC-Dこれめっちゃ軽いです!運転していて分かるレベルで軽いフロントの車高ももう1㌢ほど下げてみました。
- thumb_up 118
- comment 0
HKSのエアフィルターに交換!フィルターはこんな感じ純正フィルター交換タイプなので作業時間3分あれば交換できます!純正HKS枠に入れて差し込むだけ
- thumb_up 60
- comment 7
BLITZ車高調安い!見た目重視なのでこれで十分!フロントのスプリングはバネレート10㌔から12㌔に交換アーム外さないとショックが取れない…減衰力調整延長...
- thumb_up 38
- comment 0
日産5YEARSCOATPremium施工!塗装に不具合あったけどピッカピカになりました!ボンネットを開けると当たって塗装ハゲ…ここは部品交換してもらいました。
- thumb_up 101
- comment 0
今日はZ900RSのラジエターガード取付!RIDEAのラジエターガード!安かったのて買ってみた。けっこうゴツい...こんな感じこれだけ塞がれると冷却に影響...
- thumb_up 29
- comment 0
Z900RSにヨシムラPRO-GRESS2マルチテンプメーター取付タンク浮かして配線通します。油温センサー付けてアクティブのアダプターに水温センサー付けて...
- thumb_up 27
- comment 2