人気な車種のカスタム事例
ユゥ鉄のマイガレージ
2018/3/9よりロードスターオーナーになりました! ローン返済も終わりちまちまいじっていきます。 買ってから7年、20万キロ...エンジン載せ替えたいなぁ...
ユゥ鉄さんのマイカー
ユゥ鉄さんの投稿事例
大黒へドライブ!駐車場の段差でウイング取れちゃいました・・・高速で取れなくて良かった…これを機に中古のGTウイング買って取り付けちゃいましょうか…
- thumb_up 139
- comment 4
今後のチューニング内容⒈カム交換ノーマルからEzカムシャフトⅡ-CWSへ同時にスポーツカム専用にCPU書き換え、更にM'zチューンプラスMAXへ変更(20...
- thumb_up 141
- comment 11
Defi!!!そのあとは仲間と動作チェックの為に首都高をツーリングです。リアウイングが効いててハーフウェットでも後ろは粘ってくれます。でも代償に前のリフト...
- thumb_up 120
- comment 4
今後、ハイカムを入れる予定でタコの数字が足りなくなるのでDefiのレーサーゲージを買いました。仮置きで位置と角度はこんな感じで付けます。やっぱり80φはデ...
- thumb_up 133
- comment 4
ナンバープレートをオフセットしました。Twitterのフォロワーさんから頂いた自作ステーです。しかし、牽引フックにぶっ刺して使うやつだったのでホームセンタ...
- thumb_up 156
- comment 2
スーパーオートバックス千葉長沼にてパワーチェックリベンジ!結果は156馬力!ECUの書き換えで500回転アップ、純正交換のボックスから毒キノコじゃ妥当?マ...
- thumb_up 159
- comment 7
北海道の皆さん大丈夫でしょうか?!避難して自分の身の安全を第一に考えてください。北海道を車で横断した自分にとって思い出深いところです。1日も早い復旧を願います。
- thumb_up 65
- comment 0
長野県野辺山SLランドまでドライブしてきました。日本一高いところを走る本物のミニSL、同じ機械でも車と蒸気機関車はまた違った迫力がありますね!
- thumb_up 133
- comment 4
ウイングを取り付ける上で邪魔だったアンテナを基部ごと取りました。(すぐに治せるように押し込んだだけ。)そこで空いた穴をトーコンキャンセラーのブッシュが丁度...
- thumb_up 96
- comment 4
ハイフローインテークパイプを取り付けました!カーボンパワーエアクリーナーとでエンジンルームないのアクセントは抜群です!多少の誤差もシリコンをこじって装着!...
- thumb_up 125
- comment 5
カーボンパワーエアクリーナーの吸気音です(´∀`)欠点らしい欠点といえばボンネットのバーにぶつかりそう笑インジェクションボックス時代の音はこちら。
- thumb_up 120
- comment 2
Blitzカーボンパワーエアクリーナー装着完了!初期設定が終わらなくてアイドリングが安定しない〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ドライブがて...
- thumb_up 130
- comment 6
今回の第二次ロスタ改造計画は!フロアマットFD後期型ウイングカーボンパワーエアクリーナーハイフローインテークパイプ以上4点になります!楽しみ!
- thumb_up 110
- comment 2
今までHKSのスーパーチャージャーを装着するためにトップフューエルさんに色々ご相談させて頂いていたのですが・・・「定期的にリセッティングで来ていただくこと...
- thumb_up 70
- comment 4
今日の帰りに寄った海老名サービスエリアの駐車場で外国の方にブラックフード!クール!サウンド!カッコイーネー!!って言ってくれた(*´ω`*)海外の方ってチ...
- thumb_up 126
- comment 0