人気な車種のカスタム事例
ソバットのマイガレージ
よろしくお願いいたします‼︎ お爺さんマシンにおっさんが、子供と乗っていますので、街で遭っても煽らないで下さ〜い!すぐに譲ります!!
ソバットさんのマイカー
ソバットさんの投稿事例
お世話になっているバス停留所の横にある、車買取屋にイカツイ70スープラ発見!カーボンボンネット、ロールゲージ…シートが2.5Rのレカロになっているぞ!カッ...
- thumb_up 71
- comment 1
先輩のツアラーV前期!先輩、普段はエブリィワゴン乗ってます。週末のたまにしか乗らないそうですが、チェイサーがいたくお気に入りで、買い換える気にならないそう...
- thumb_up 61
- comment 3
外付けHDDを整理してたら出てきました!80スープラキャリパー交換写真‼偏心ナットが、必要です。私のは、最初はナイトペジャーさんのを買いましたが、ローター...
- thumb_up 66
- comment 10
現在のシート状況。純正ではありません。さて?正解は、70スープラ2.5ツインターボRの純正レカロです。シートカバーをしました。なかなか良くない?
- thumb_up 64
- comment 2
今のHKS2835PROに替えたときのコンピューターセッティング状況。KSPさんです。懐かしい~昔、入会していたツアラー友の会のステッカーが貼ってある!あ...
- thumb_up 57
- comment 0
かなり以前装着していた、BLITZ380vタービンキット。格安で、出力アップできるポン付け。ベースは純正なので、一種のハイフロータービンですね!
- thumb_up 51
- comment 0
だいぶ古いですけど、お気に入りのフロントスピーカー。Clarionです。当時6万位してました。ツゥーイーターは、キックベースに設置して、シャカシャカせずに...
- thumb_up 62
- comment 0
確か、エキサイティングパッケージという限定車についていた、Bピラーカバー。カーボン?とは違う模様です。オーナーでもわからん違いかも(笑)
- thumb_up 49
- comment 0
車高を上げて、スタッドレス掃いてスキー仕様(笑)スキッドコントロールに、LSDで安定してゲレンデへ!毎週末ゲレンデにいました。ブレーキを80スープラ用に替...
- thumb_up 87
- comment 5
以前乗っていた、70スープラ平成4年式2.5GTtwinturboRどうしても欲しくて、かなり無茶して買いました。幸せでしたよ。嫌なことがあっても、これに...
- thumb_up 76
- comment 0
オーナーにしかわからない小ネタメーターパネルカバーのカーボン柄化とドアレバーカバーのカーボン柄化誰も変化に気付きません!(笑)
- thumb_up 61
- comment 0
何年も前ですが、フロントスピーカーのミッドウーハーは、フォーカルさんに変えてます。クロスオーバーは、80ヘルツで合わせてあります。重低音スピーカーは、ケン...
- thumb_up 54
- comment 2
TRDドアスタビライザー自分でつけるには、特殊な工具が必要です。効果は私にはわかりません(笑)元々ドアは、デッドニングしているので、重たい音ですが、これを...
- thumb_up 64
- comment 0
HKSさんのチェイサー用オイルクーラー。実は設定と丸反対なので、ブラケットをKSPさんで制作していただきました。フィティングも合わないので、入れ替え(笑)...
- thumb_up 53
- comment 0
トムスレーシングの補強ブレースキットあと、ドゥーラックさんのサイドアルミ製です。激変しました。ジャッキで上げても、ドアが、ずれません!
- thumb_up 50
- comment 0
とっくの昔に廃盤。なんと、ポテンザブランドの車高調。サスは、アイバッハ製で、まさに競技用。ぶっ飛ばして走るには、最高でした。今の老体にはとても耐えられませ...
- thumb_up 67
- comment 0
かなり前ですが、茨城県竜ヶ崎飛行場HKSさん主催ドラッグレース大会参加した時。タービンノーマル、マフラーはHKSスーパードラッカー。重低音で良い音でした。...
- thumb_up 77
- comment 0
お尻変化(笑)まずは、純正後期アバンテ用。前期ボディに後期テールをつける時は、当たるので、ハンマーで叩くのが必要。あと留めグロメットも要交換。社外後期風L...
- thumb_up 56
- comment 0
ちょっと以前使っていた、HKSハイパーマックスⅡです。とってもいい脚でしたが、サーキット走らなくなったので、設定が低すぎるため実用にはきつくなったので、外...
- thumb_up 57
- comment 2
暗いですが、仲間のスカイライン33タイプMクーペです。車検とタイミングベルトなどの交換整備受取りに付き合いました。こちらも主治医のt3オートワークさん。平...
- thumb_up 60
- comment 3
昨年末の車検前にタイヤ。予定外の出費でした。今回はファルケンZIEXZE914Fです。お値段の割にパターンがカッコいいので、これにしました。タイヤ屋さんは...
- thumb_up 58
- comment 0
先日、片付けしてたら出てきました。懐かしの本。確かaw11の発売記念でディーラーで配布してたと思います。まだ、ガキの頃でしたが、クルマ大好きで色々とディー...
- thumb_up 51
- comment 2
だいぶ、くすんでましたが、下の製品で拭いて見ました。かなりキラキラ✨になりました。なんていうか溶ける感じ!通販で買いましたよん。クリア層深くまで、劣化した...
- thumb_up 50
- comment 0