人気な車種のカスタム事例
yoshitomoのマイガレージ
趣味で車いじりが好きな親父です。 あくまで車両整備は素人ですので温かい目でみてやってください🙇♂️
yoshitomoさんのマイカー
yoshitomoさんの投稿事例
夜、乗り降りする際に足元暗いと不便なので、ドア開閉に合わせて点くようにテープLEDを取付。運転席と後席。ウェルカムライトにもなります😄
- thumb_up 43
- comment 0
フロントにフリップダウンモニターを増設。Amazonで買った10.2インチの中華製💦夜はこんな感じ🌉後席にも大型モニターあるんですけどね😅
- thumb_up 31
- comment 0
2段ミラーにしたら、めっちゃ見やすくなると思ったら大間違い💦下は広角なのに、上のミラーは平面鏡😵2車線での追い越しの怖いことったらない💦実際に何度かヒヤリ...
- thumb_up 40
- comment 0
サイドミラーをウインカー付き+2段ミラー?に交換。購入時は無塗装でしたので、同色に塗装しました。こちらは塗装前。元々付いてたサイドミラー。
- thumb_up 16
- comment 0
まずは簡単なペダルカバーから。乗る度に目に付く場所なので、やはり華やかな方がいい✨そもそも国産用だけど😅💦こちらが装着前の純正の状態。
- thumb_up 40
- comment 0
2001年式から2005年式に😅2001年式と比べて、外観ほどインテリアの違いはないですね。1ナンバーなので、サードシートは取り外してあります。まぁ税金が...
- thumb_up 50
- comment 0
トリコローレのドライビングサポートクッションを取付ました。元がDXの薄っぺらいシートだったせいか、かなり快適になりました。購入時には純正のラジオしか付いて...
- thumb_up 59
- comment 0
リアゲートダンパー交換後、もっと全開にしたく延長ステーを購入!黒い方が中華製。数センチ程度しか大きさに差がないです。交換前の全開時の高さ。交換後の全開時!...
- thumb_up 51
- comment 0
キャリア購入時にラダーもあった方が便利かと思い、衝動買いしてしまってたのでとりあえず付けてみました。そしたら、リアゲートダンパーがヘタってたらしく全開しな...
- thumb_up 51
- comment 0
後ろの荷台に棚を作ったのと常に道具を積みっぱなしなので、当然ながら後ろ下がりに。尻下がりはカッコ悪いので、トーションバーにて少しフロントを下げました。ジャ...
- thumb_up 66
- comment 0
久々の投稿になります。改装中の荷台が、ようやく現場仕様に完成しました。最近流行りのロングスライドレール仕様!両サイドも!まだまだ改良の余地がありそうですが...
- thumb_up 85
- comment 5