人気な車種のカスタム事例
かしましぱしゅぱしゅのマイガレージ
きゃりーぱみゅぱみゅが好きなわけではありませんが、 にんじゃりばんばん踊れます。
かしましぱしゅぱしゅさんのマイカー
かしましぱしゅぱしゅさんの投稿事例
久々にFC!下駄無しワンオフサージタンクのせいでギリギリっていうかアウト。FD用でも回避出来なさそう。縮めないとダメだ…サイドマウントオルタネーターブラケ...
- thumb_up 101
- comment 2
警告灯点灯したまま乗るのは嫌いなんです。パッドセンサーをキャンセル。パットくらい定期的に点検するでしょうよ普通は。こんなセンサーいらないだろ。ヤフオクで8...
- thumb_up 103
- comment 8
インテグラDC2!クラッチフィールが悪い!あおさ汁でも入ってるんかな?🤣墨汁やん🤣車検の度にダメになってレリーズごと交換してるそうで?エキマニの熱害じゃな...
- thumb_up 124
- comment 2
ラストドライブ!最後のお別れ写真撮ってなかったァーーーー肉でも食って落ち着こうとっても美味しかったです。何より長野県白米うますぎ問題、永住したい。実際、北...
- thumb_up 115
- comment 8
お写真撮ってくれました。ありがとう❗この写真お気に入り❗アッパーアームトーコントロールロッドを今回交換頼まれ~フロントは調整できないのでリアで合わせ、車高...
- thumb_up 143
- comment 4
ABA-JB23WH18年式6型走行24万5000Km車検は月末1/2635万円で売ります!SJ30あるので売っていいかなーと。車検2年付き渡しも可能です...
- thumb_up 121
- comment 2
さようならを告げるときがやってきました。ローターにトルクス1本左キャリパーのみパッドセンサー配線キャリパー21mm2本ブレーキホース11mmなんも難しいこ...
- thumb_up 109
- comment 6
リアゲート。テールとウインカーは90ディフェンダーのやつ!既存の穴に合わせてみたらずれてる…ちょっと修正。撮り方悪いな。すべての配線がくりくりって結ばれて...
- thumb_up 120
- comment 8
夜のドライブ東京タワー木の電気消えてた~まぁ致し方ない。写真のセンスがないのもまた致し方ない(笑)オタクの聖地らしい。行かされた。ここもまた、オタクの…歳...
- thumb_up 125
- comment 6
バランスを取るためにリアの車高を上げたらリアキャンバーが当たり前だけど立ってしまって…それでもリアタイヤは干渉するので新品も買えず…本当は車高を下げたいが...
- thumb_up 112
- comment 4
5年程連れ添った相棒との別れは突然でした(笑)リアゲート交換できず…奇跡的に他は回りました(笑)掃除!出てくるのは砂利と錆びた鉄の塊ですwww前オーナー?...
- thumb_up 99
- comment 0
初日の出。あけおめ!ことよろ!丑年だから牛柄にしてみた。子供にあげる用で書いたんだけど、せっかくだから挨拶用にもと(笑)朝から近所の人がエンジンかからない...
- thumb_up 119
- comment 26
年越し故障はさすがとしか言えない所業www精米して蟹買いに行ってお漏らし🤣組み直してみて無理ならこの辺全部交換だね~(笑)多分、ウォーターポンプ!ついでに...
- thumb_up 84
- comment 3
イタリア街に行ってきました。写真って難しいよね~5分で飽きたわ。奥さんに写真撮りに行ってくると伝えると自撮り?と聞かれw顔面に需要がないのだ…私は…次はキ...
- thumb_up 127
- comment 6
ジャダーストップリング!とその他ロッド類のボルトを変更!試運転!シミー現象なくなりました!40km/hでパッシングが40km/hでシミー現象だったのでwこ...
- thumb_up 101
- comment 14
プレゼント買いに銀座寄ってきた。お姉さんが、レトロで素敵ですね、とフェンダーにガムテープある車とかレトロ通り越して産廃やでな。爆笑ちょっと心傷付いたやんか...
- thumb_up 87
- comment 13
ゲタ山タイヤ。売りたいの。4本15000円欲しい。値引きは受け付ける。送料は着払い。2個口。直接取引可能。よろしく。家片付けたいの。純正ホイール付き❗昔乗...
- thumb_up 98
- comment 15
トーコントロールアーム届いた!交換ビビるほど簡単。11/16、もしくは18mmで。ナックル側はただのボルト、メンバー側は偏芯とナット。30分もあれば余裕で...
- thumb_up 101
- comment 6
予備検査ハンドル割れてますね(笑)ホーン鳴らしたら取れました。爆笑冷静につけ直してwいざ!ゆるゆる検査場へ!!!あざーす✨さぁレストアだ!ティファニーブル...
- thumb_up 118
- comment 4
ブレーキ警告灯の修理みんカラから引用とても助かりました。治った!車検整備。バックランプ点灯しないのも修理OK!ナンバー灯も修理、右側が何やっても弱いけど付...
- thumb_up 99
- comment 2
ありとあらゆるところが腐って無くなっているジムニー床が一部抜けそうwサイドシルは中身は存在しないw実験台にしてみようかと!溶接の練習がしたいので!とにかく...
- thumb_up 128
- comment 2
当たりすぎる為に少し車高の調整。前後のリムとの距離を統一したので逆にこっちの方がかっこいい😅トーコン買い忘れていたので急いで買いました。これで弱トーインが...
- thumb_up 116
- comment 10
オリンピックマーク付けたレガシィツーリングワゴンにBBSRI装着完了しました☆これで純正ホイール引っ込みローダウン(ドンキホーテ仕様)卒業(笑)10J+2...
- thumb_up 127
- comment 34
娘が体調不良。見事に隔離された。まぁこの方が安心。病院の方もお疲れのご様子でピリピリしている。医療従事者の表情から非常に困憊した様子が見れる。早く落ち着く...
- thumb_up 81
- comment 12
うおたまんねぇぇぇえキャリパーちっせぇぇぇえwwwファミリーカーなのでBBS買いました。アッパーアームで寝かせれたのでジャストサイズ、ノースペーサー10J...
- thumb_up 132
- comment 28
いい年して(まだ中学18年生)ローダウンとか辞めたら?と妻に言われてしまったかしまです。(ローダウンはアウディのこと)1年前はSJ30Vの錆び転換やってた...
- thumb_up 103
- comment 10
ジムニー治りました。原因は想定外のアース不良。断線しかかってた。まさか。でも、オルタ交換せずに済んで良かった!あとはシミー直せば年明けの車検OK☺️通す気...
- thumb_up 103
- comment 10
18インチでも十分に感じてきたなぁ(写真だと)今日は11/22の日に行ってきました!22ラパンも洗車したのに撮り忘れ…とらじ写真撮りたくてオーラ全開に出し...
- thumb_up 109
- comment 8
載せ変えからのエンジン停止🤣🤣🤣発電不良でした…SJ30来るし、年末の大掃除で車を減らしたい感が強いので手放そうか少し考え中。ミニキャブ、JB23Wも修理...
- thumb_up 113
- comment 14