シビックEK4、GOLF5gti、アルトワークスha36s(奥様用) 富士スピードウェイがホームコース1分55秒2。鈴鹿初2分29秒2。
シビック EK4
初めてゲートウェイ行ってみた。30台くらい集まっててビックリしたよ
友人のプライベートガレージでオイル交換こんなガレージ欲しい
ボディーカバー外して超久々のナイトドライブの準備
FDのスリップから抜きに行ったらGT3カップカーにやられたグングン離されて消されました
B18Cターボ
アルトワークス HA36S
奥さんとアルトワークス
レーシングカーに憧れてエアコン、ヒーター、オーディオレス。ダッシュ貫通溶接止めロールバーなど
ライトオンがカッコいい
ワンオフターボ用エキマニ
先日3ヶ月ぶりにシビック動かしたやはりシビックしか勝たん
シビックとアルトワークスのツーショット
アルトワークスと海最高だな
納車して3週間ダウンサスのみなんで少しずつカスタムして行こう
レカロシートの座面が擦れるのが嫌で奥さんがカバー自作
箱根までドライブ軽いし下からトルクあるからグイグイ登ってくから楽しい
奥さん用にアルトワークス購入
シビックターボ
2ヶ月ぶりにエンジン掛けて洗車からのドライブへ
B18C+GT2540
富士スピードウェイにてスポーツ走行
富士山とコラボ
スカイラインキャリパー流用、マスターもスカイライン流用、IDIのブレーキパットと合わせてタッチも効きもバツグン
ゴルフ
街乗り通勤用なんでノーマルです
バックショット
夜のパトロール
FSWにてVTECターボ仕様
大黒パーキングにて
FSWにて
エアコン、ヒーター、オーディオレス12点式ロールバーはボディーへ溶接止め
17-9J+22(スベーサ20ミリ)キャンバー5度
FSWのピットにてベスト1分55秒2