人気な車種のカスタム事例
山梨在住 週末になると長野県北部の峠に出没します。
不知火れーしんぐさんのマイカー
不知火れーしんぐさんの投稿事例
久々に投稿今回はセルボモードにHA11Sアルトワークスのリアバンパーを着けてみようと思います。仕事終わって自宅に帰宅し即作業開始!接触する邪魔な所をカット...
- thumb_up 63
- comment 0
2ヶ月経ったのでセルボちゃんのオイル交換走行距離76955km乗り始めた頃に比べて殆どオイル汚れてない😆あと昨日ドライブしてたら警告灯が点いてしまった😩取...
- thumb_up 55
- comment 0
2ヶ月経ったからセルボのオイル交換フィルターも交換前回交換してから4963km走りました。フィルター合わせて3.0L昨日ですが長野に行ってサンバーのクラリ...
- thumb_up 50
- comment 0
いい加減汚かったのと塩カルを落としたかったから洗車場へちょっと黒ずんできたからそろそろ水垢落とししないとなサンバーから回収してきたもみじマークを付けて再び...
- thumb_up 67
- comment 0
有り派なんだよな今乗ってる後期のセルボにも付けたい何なら前のセルボも直すとこ直してまた乗りたい(リアのショックの付け根の溶接とタイミングベルト交換して車検...
- thumb_up 69
- comment 0
遅くなったけど新年あけましておめでとうございます!地元長野の善光寺で年越ししてから山に行って側溝にハマった愚か者です(笑)友人のワークスに引っ張ってもらっ...
- thumb_up 60
- comment 0
年越す前にオイル交換前々回の交換の時にドレインパッキンが手に入らなくて使い回した上に前回は上抜きで交換したからオイル漏れしました(泣)今回はちゃんとパッキ...
- thumb_up 55
- comment 0
今回のオイル交換は上抜きに挑戦ジャッキアップしなくて良いから楽だわw使用したのは上抜き名人ちぇんじくんTYPE2名前がテイクオフっぽくてなんか好きフィルタ...
- thumb_up 59
- comment 0
先週だけど久しぶりにモレちゃんで走り回ってたらアクティストリートの草ヒロを見つけた👀見に行こうと思ったんだけど登って行けそうな道を見つける事が出来なくて断...
- thumb_up 66
- comment 0
仕事終わりに中央自動車道の廃道区間までドライブしてきた✌️すぐ近くの公園?と神社⛩階段下ったら明るいトンネルと真っ暗なトンネル(怖い)奥まで行きました(>...
- thumb_up 58
- comment 0
セルボの純正シート外して前期SRターボ純正シートに交換30年物の座面ペラペラざこざこシートですꉂ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”後期の純正シートはかなり綺麗で...
- thumb_up 62
- comment 0
排気漏れが激しいのとパワーが無いので純正マフラーに戻しました1ヶ月振りにサンバーを運転クラッチが軽いセルボに慣れちゃうとサンバーのクラッチがクソ重い(*ºωº)
- thumb_up 56
- comment 0
セルボにタコメーター付けました!回転信号はキャブコントローラーの赤?茶?色の線からバッテリー、ACCはオーディオ線から分岐しました。コードの長さ的にギボシ...
- thumb_up 55
- comment 0
セルボのNAはインタークーラーのダクトが無いせいかエンジンルームに熱が篭ってかなりアチチな状況少しでも熱が逃げれば良いな程度で紺のセルボでもやったけどスプ...
- thumb_up 54
- comment 0
結構遅くなったけど報告令和4年7月10日、平成8年式CN22Sセルボモード公道復帰しました(*´ω`*ノノ☆パチパチ雪の重みでルーフ凹んだりドアミラー...
- thumb_up 72
- comment 0
今日は晴れたのでサンバーのオイル交換。そろそろ40万キロのなのでオイル漏れ対策にワコーズEPSも一緒に入れました。フィルターも交換392031km
- thumb_up 58
- comment 0
前後逆になったけど先週の事。洗車した後にサンバーのエアクリボックス開いてみた。フィルター外したら錆とブローバイでエラい事に😱フィルターのおかげで錆がエンジ...
- thumb_up 58
- comment 2
久しぶりに更新3日前にサンバーに付けてたワンオフマフラー折れました。音も自分好みでお気に入りマフラーだったのに装着してまだ1ヶ月だぞ😩という事で急遽またマ...
- thumb_up 57
- comment 1
紺セルボ2月5日、今日で車検満了します。2年間ありがとう!今後は今年の12月頃に車検取り直して友達が雪ドリマシーンとして使う予定です。名義変更等はしない予...
- thumb_up 72
- comment 0
2/5サンバーオイル交換3663km使用オイルモリドライブRESCUE5W-302.4Lリアバンパーを開ける際はマフラーを外さないといけないからちょっと面...
- thumb_up 59
- comment 0
先日、某フリマアプリでサンバーのワンオフマフラーを見つけ値段も安かったから購入してしまったそして今日届きました!早速取り付け⤵︎︎ただ煩いだけのマフラーを...
- thumb_up 69
- comment 0
マフラーにサイレンサー入れてもまだ爆音だったから消音材?を巻くことにあとマフラー汚ぇサイレンサーグラスウールがなかったから代わりにスチールウールを巻くスチ...
- thumb_up 59
- comment 2
先月、友達に直すのを条件でセルボモードを貸した結果オイルクーラーからのオイル漏れと走行中の異音が直ったみたい。原因は助手席側のハブベアリングが粉砕してたか...
- thumb_up 64
- comment 0
またロータリーテールが欲しくなり購入しました。何故が以前より1500円安くなってた🤔早速サンバーに付けるよ!テールレンズを外す時によく確認しないで買ったか...
- thumb_up 66
- comment 0
純正のシガーソケット、18年間ナビのコードを抜き差しされ過ぎて接触不良に。このままだと使いづらいので市販のソケットを増設する先ず純正のソケットの配線を外し...
- thumb_up 65
- comment 0
38万5000キロでサンバーのタイミングベルト、ウォーターポンプ、スーパーチャージャーベルト、ファンベルト交換してもらいました!作業時間大体3時間これでま...
- thumb_up 65
- comment 0
タイヤ引き渡して夜通しちょくちょく仮眠しながら山梨に帰宅仮眠してサンバーのオイル交換今回のオイルはモリドライブRESCUE10W-40にしてみたあとエレメ...
- thumb_up 65
- comment 0
久しぶりに更新友達のばあちゃんのセルボモードが車検切れて廃車になるって事で流石に勿体ないからと昨日長野に行って引き取ってきました。取り敢えずウチの敷地に置...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は朝から起きてからシフトノブの交換作業暗くて見にくいけど横のピンを抜きますそれから5時間後そこには純正シフトノブの無惨な姿があった!まあ理由はピンを抜...
- thumb_up 60
- comment 2
昨日仕事終わったあとにサンバーのオーディオ取付けをする事に先ずはスピーカーを付ける所からクルクルを取る内張りを剥がす内側汚ねぇ18年物の汚れが😵助手席側の...
- thumb_up 49
- comment 0