20年越しの夢が叶い、オープンライフを満喫しています。 嫁と息子と娘の車に農作業車。大変ですが、楽しんでいます。
320i
今シーズンの初積雪。車種がわからなくなってしまった。
最強のプレクサス。6年経過したBMWのヘッドライトは新車の輝きのままです。1年経ったフィットも輝きを維持させていきます。
フィット GP1
タイヤ交換しながら、リアサスペンションをじっくり観察。車軸式(トーションビーム)の構造がよくわかりました。
いつかはステアリング、握ってみたい。
フィット GD1
新旧フィットに挟まれ、BMWが小さくなっています。
ビート
BOSEのウェアラブルスピーカーを購入。オープンで走っても、大満足。ビートには純正CDチェンジャー付オーディオが付いていますが、夏はエラーが多発します。
スクラッチリムーバーでキズ補修。小さなキズは目立たなくなりました。違いがわかります?
市販のケミカルでライトのメンテナンス。最後にプレクサスで仕上げました。プレクサスは最強です。ちなみに、13歳のワゴンRです。
地球を1周しました。
白ナンバーにしました。自己満足。でも、ナンバー隠れてわかりません。
そしてもう一台。農家に不可欠です。
少しだけ贅沢なカーライフ