人気な車種のカスタム事例
Hiroのマイガレージ
PS13、RPS13、BNR32、BNR34、 CC25、MTSコンプリートハイエース、 現在35GTR(Premium Edition) 細かいパーツは全て自作😉 デザイン→造形→マスター制作→ 雌型制作→FRP製品 ■立体袋型FRP製トップモール ■立体型FRP製ボンネットエアダクト×2 ■FRP製ヘッドライト、ラインカバー ■FRP製ヘッドライト下【attractive】 ☆リフト付きガレージもDIY🏎 宜しくお願いします。
Hiroさんのマイカー
Hiroさんの投稿事例
鉄骨補強まで時間があるので、やれる事を……😌で、シャッター3枚の内側塗装と、鉄骨の塗装中😅後々塗装が出来なくなると嫌なので、先に💪まだまだ続きます……1日...
- thumb_up 109
- comment 0
バール1本で、やっとここまで…🔨なかなかシビれる解体作業でした😅横のシャッター3枚もまだまだ使える事が、分かったので、溶接補強の際に、軽く加工して使う事に...
- thumb_up 115
- comment 0
今日も1人で解体作業😎朝一で監督さんと、鉄骨屋さんが来て🎉2回目の撤去鉄骨&補強箇所の打ち合わせ☕️その後は頑張って床板全て撤去🔨からの、上までオープンに...
- thumb_up 101
- comment 4
今日は天気が良かったので、娘に手伝ってもらって😉ペンキ塗り🤗なかなか器用じゃない😎階段は、また次回と言う事で🏎作業が終わりかけた時…知らない人が!!😳上が...
- thumb_up 105
- comment 4
今日も1人で作業🔨壁を解体🎉リフト側へ開通😎なかなか🎶リフト側へは鉄骨屋さんが来て、これから補強したり、色々と改造🏎を施します。汗ダクになったから、帰宅か...
- thumb_up 105
- comment 2
今日は助っ人(弟)を呼び出し📱溜まったガラ袋と木材を、これから解体する裏の家に軽トラ使って置きに往復😅手伝ってもらって助かった😭昼からは、1人でひたすら2...
- thumb_up 109
- comment 4
昨日は、朝から🏎鉄骨屋さんと、リフト屋さんと打ち合わせ、設置する場合と、クリアランスを確認😉その後、片側2階の解体作業に🔨フルスケルトンを目標に頑張りまし...
- thumb_up 116
- comment 4
施行業者の方からイメージ画を頂きました😌どこまで近ずけられるか😅外観はブラック系で、中はめちゃめちゃ明るく💡まだまだ先は長い……🔨明日も作業頑張らねば💪明...
- thumb_up 98
- comment 0
昨日は、1人でヘルメット被って、防塵マスク、ゴーグルしてバールで、朝から解体作業……🔨☆解体屋さんは大変だと実感😥なかなか……ボードを解体し、壊しては掃除...
- thumb_up 116
- comment 2
今日から作業開始🔨解体職人に……(笑自分でもある程度わかった1日でした😉粉塵まみれ(笑入口にする開口部鉄骨は移動する事に👍2F片側は、天井、床、全てぶち抜...
- thumb_up 100
- comment 2
今度は😎自分専用の(泊まれる)リフト付きガレージを造ります✨前回のガレージは、弟のガレージで、今回は、色々とタイミングが重なり💡急遽場所が確保できたんで、...
- thumb_up 121
- comment 12
1年半ぶりの再会😉W君、ありがとね!遅くまでお疲れさまでした👍また集まろうね😎Sさん35ラストでした😄新しいマシン楽しみです👌
- thumb_up 109
- comment 0
今夜は、Mさん、Sさんと都内で、弾丸撮影会😉久しぶりに楽しかった~🏎🏎🏎ありがとうございましたん😘また遊んで下さ~い🤗Mさんに綺麗に撮影して貰って、嬉しい...
- thumb_up 180
- comment 6
新しい愛機が加わりました😋バイクだけど、スマートキー💡早速手を入れる事に……フェンダーレス高いから、自作😌アルミ板を加工✨穴開けて、曲げて……塗装して……...
- thumb_up 93
- comment 8
純正カバー改、カーボン+エンブレムスムージング仕様、に仕上げました😉なかなか手間が掛かりましたが、無事理想の状態まで持っていけました😅色は、パールホワイト...
- thumb_up 145
- comment 12
BNR34リヤワイパーカバー(ブルーカーボン)トリミング前なので、2ピースになってませんが😅BNR34リヤワイパーカバー(ブルーカーボン)練習チョップドカ...
- thumb_up 101
- comment 12
試作&試しでチョップドカーボン🏎カーボン繊維の広げ具合をやるコツが、分かった👌気が向いた時に、余ったクロスを使えば気軽に出来る😄
- thumb_up 104
- comment 7
ずーっと外しっぱなしで放置していた、カバー👀綾織りクロスが余っていたから貼ってみた💡左右の柄の向きは👍ちゃんと両内側は、ちょっとだけ加工をするので、少し多...
- thumb_up 110
- comment 4
パカっと脱型🏎薄いブルーの膜は、離型剤なので、水で洗えば、さらっと無くなります😌青が良い感じだね😋久々にしては、まあまあかな😅再び、又作ってみます😉
- thumb_up 117
- comment 2
何年ぶりかに、貼り🏎耐熱クリアゲルコート&高透明樹脂使用✨貼っていたら……昔、悪戦苦闘した時の事を思い出し😆ふとコツが戻ってきた(笑CFRPは、ガラスクロ...
- thumb_up 90
- comment 2