人気な車種のカスタム事例
kakipiのマイガレージ
好きなもの・・・有名ブランドタイヤ、Shell V Power、工具 嫌いなもの・・・中華製タイヤ、スピードリミッター、キャッツアイ、減速帯、未塗装樹脂、led、偽物、転売 クルマはシンプルをモットーに弄っています よろしくお願いします! (P.S. 救急車とパトカーの音の区別出来ません)
kakipiさんのマイカー
kakipiさんの投稿事例
純正色チビスポイラー付けました!台湾製です!さりげない感じが良き😁チークシフトノブ!色微妙だけど、時間が経つと味が出てくるのか?!鉄板のマホガニーシフトノ...
- thumb_up 57
- comment 0
今朝も積もりましたね!(こないだは京都駅の切り替え機トラブルで家に辿り着けなかったので実質、初雪車)近所をドライブしてきましたが、たまに雪道走るのは面白い...
- thumb_up 65
- comment 0
スタッドレスホイールのセンターキャップを加工して取り付けました。割と良い感じと思います。センターキャップのよく分からないメーカー名が嫌で付けてませんでした...
- thumb_up 56
- comment 0
遂に、冬タイヤに交換!ハイグリから変えるとグニャグニャ感が気になる(すぐ慣れますが!)ついてたホイールは、洗って収納!木の内装はとりあえず完成!貫通ナット...
- thumb_up 59
- comment 0
最近、木作業ばっかでどっこも行ってないので教習所の時の写真でも!このホイールしばらく付けて無いなーやっぱ日本製のタイヤが静かで良い!それにしても、純正車高...
- thumb_up 71
- comment 0
アコードの運転席側のワイパーは長いので、純正ワイパー支えが付いてます。その支えは、NWBのワイパーには合わない為取り外してました。今日、支えが無いが故のビ...
- thumb_up 49
- comment 0
自作シフトノブVer.2です!(ノコギリで切って、後はひたすらヤスリがけで丸くしました。割と丸くなりました。)材料木:カイズカイブキ(家の庭の木)鬼目ナッ...
- thumb_up 61
- comment 0
スタッドレスタイヤがバルブからエア漏れしてたので、新品を買ったつもりですが製造年週2020年33週目😇ネットで製造年週選べませんの所で買う時は注意が必要で...
- thumb_up 56
- comment 0
シフトノブ自作しました!この木から切り出しました(家の庭の木)!木ハンドルに木シフトノブを合わせたつもりですが、色合ってないですね…次はこの木から作成(c...
- thumb_up 63
- comment 0
タイヤ+ホイールの重量を測ってみよう企画🛞ホイール:アコード純正17インチ7j+50タイヤ:ディレッツァz3215/45r17重量:19.7kgホイール:...
- thumb_up 85
- comment 0
ホイール変更!細いスポークが特徴のNT-R😌前後ホイール幅違いでタイヤ幅同じ変な仕様(前後同じ幅のホイール見つからんかった😅)貫通ナットがこだわりポイント...
- thumb_up 60
- comment 0
cartune主催イベントに参加してきました!一期一会の出会いは良いですね!また気が向いたらオフ会も行こうかな!ケンスケさん、本日はありがとうございました...
- thumb_up 64
- comment 2
岐阜県の男滝女滝へ!長野県の柿其渓谷へ!昼ごはんはここで五平餅食べました!今日の宿は愛知県豊田市です!(明日に備えて)男滝女滝牛ヶ滝吊り橋なんか有名な橋
- thumb_up 63
- comment 0
タイヤ屋さんでタイヤ組んで貰いました!初めて、自分で金属バルブ付けたけど、上手く付いてるみたいで良かったです。予め、どのホイールにどのタイヤをどの向きに付...
- thumb_up 72
- comment 0
質問失礼します!Typer系のフライホイールに変えようと計画しているのですが、クラッチやクラッチカバーなどは、アコードcl7のもので問題無いでしょうか?
- thumb_up 66
- comment 2
今流行り(?)のヘキサゴン調ダッシュボード🤣ダッシュボード写りが減り、視界良くなりました!(エアバックのとこは、テープ少なめにして安全にしてます😆)
- thumb_up 51
- comment 0
念願の無限クイックシフター装着!Rシフトノブをワッシャーに締め込んでいるだけなので、結構クイックです✌️チタンワッシャー2枚(4mm)で奇跡的に丁度良い向...
- thumb_up 61
- comment 0
リクエストがあった?!ので、少し過去車紹介を…ボンネットに熱排出用ダクトを開けてました。因みに、ダクトは純正ダクトを反対につけてます。雨の日のはポリカーボ...
- thumb_up 69
- comment 2
純正流用は、nsx-rシフトノブしか有りません!純正シフターをオフセットして使ってます。前後にオフセットすると軸がずれて変速しにくい気がするので、右にオフ...
- thumb_up 57
- comment 0
左前洗車でワックス付けたらいつもより綺麗な気がする?ホイールもワックス付けた!このセットでワックスがけしました!(洗車時間2時間の簡易施工w)
- thumb_up 67
- comment 0
今まで、ドリンクホルダー13mm無理矢理下げてました。今回、PP溶接で延長し、15mm下げました。出来るだけ隙間出来ないようにしました。結局15mmは下げ...
- thumb_up 57
- comment 0
スペアタイヤ上収納の改良!トルクレンチもセットし、ホイールナットやタイラップもスエードの入れ物に入れ、見た目を良くしました!キーホルダーもちゃんと縫いまし...
- thumb_up 57
- comment 2
ガソスタ行ったら、洗車機キャンペーンしてて、イッチバンいいコースで通したら、ゴミがワックスの中入って取れん笑久々に洗車機通したけど、洗車機はシャンプーのみ...
- thumb_up 46
- comment 0