人気な車種のカスタム事例
ちゅかちゃのマイガレージ
ちゅかちゃさんのマイカー
ちゅかちゃさんの投稿事例
去年11月にヤフオクでパドルシフト付きステアリングをゲットしていたので取り換えます。そのまま替えるのもあれなのでアリエクで縫うタイプカバーを購入なんとか完...
- thumb_up 49
- comment 0
ミラーカバー交換仮付け。どうなんでしょうんー何か違う・・・大陸製のわりに色(パール白)は合っています、値段も3500円で自分でウレタンクリヤー塗ってます。...
- thumb_up 41
- comment 0
カウルカバーが白っぽくなったので樹脂パーツコーティング剤でも良かったのですが、ネットを徘徊していると専用の塗料があったので塗装してしまう事にしました。使っ...
- thumb_up 39
- comment 0
年末にAliExpressで発注していたエアクリーナーが発送から3日で到着。早速取り替えました。回せば吸気音がしますが、普段エコモード+安全運転なので自己...
- thumb_up 57
- comment 2
矢印の部分もカバーが売っていたので貼りました。やり過ぎるとうるさい感じになりそうなので黒のアルカンターラ風にしてもいいかも?
- thumb_up 40
- comment 0
エアバッグのカバー?が売っていたのでアルカンターラ風で貼りました。貼るだけでは芸がないのでカッティングマシーンでホーンマークとエアバッグ文字を貼り付けた変...
- thumb_up 57
- comment 0
内装のウッドパネルがイメージと違う気がしたのでアルカンターラ風生地を貼ります。今回はグリーンにしました。ビフォーアフタードアハンドルも貼りました。
- thumb_up 35
- comment 0
一瞬(爪が折れたので)黒の物を買おうと思ったけど、まあまあの値段するのでラッピング決定‼️装着写真。メッキ部分が無くなってきたので一体感が増しました。一ヶ...
- thumb_up 44
- comment 0
前回の続きです。運転席側のメッキモール、施工完了。前回の経験をいかせず大苦戦😞💦メッキモールが黒になったので、次はフェンダーガーニッシュも黒にします。この...
- thumb_up 50
- comment 0
欧州車の宿命メッキモールの錆。市販のメッキモール磨きできれいにならなかったので、ミニボリッシャーと耐水ペーパーで磨きましたが、やり過ぎました。下のアルミ地...
- thumb_up 51
- comment 0
シラザン50施工後1週間目の撥水の感じ。施工3日目に雨に濡れました。撥水系なのでイオンデポジットが付きやすいかも?専用のクリーナーを買わねば❗
- thumb_up 49
- comment 0
昨日ボディーの研磨が終わったので、以前から気になっていたシラザン50を施工します。コーティング終了。液を混ぜてスプレーして塗りのばすだけ。白のボディーなの...
- thumb_up 47
- comment 0
ブラックダブルフィングリルを購入。塗るのが面倒なのでカッティングシートはりつけ。グリルの白がちら見えでいい感じ❤️奥の白棒も目だちました。❤️
- thumb_up 41
- comment 0
グリルトリムストリップカバー?赤のまま付けたけどあまり目立たなかったので(写真無し)白でラッピング。グリルのフィン部分がメッキなのであまり目立たない。赤よ...
- thumb_up 37
- comment 0
エナジーモータースポーツ、フロントバンパーエナジーモータースポーツ、サイドステップエナジーモータースポーツ、リアバンパー、リアスポイラーと、言うことで、1...
- thumb_up 62
- comment 0